スマートストアについて
スマートストアとは?
スマートストアは、デジタル技術を活用した無人店舗です。
極力、人手に頼らない運営形式で、人口減少に伴い低下している地域の買い物機能の維持とともにデータ蓄積による利便性の向上につながることが期待されます。
◆店舗
スマートストアの利用方法
1 スマートフォンにてスマートストア専用アプリを起動
2 アプリで入店用QRコードを表示させ、ゲートにかざして入店
3 アプリを使って購入する商品のバーコードを読み取る
4 セルフレジに決済QRコードを読み込ませ、クレジットカードまたは電子マネーにて決済
(登録済みクレジットカードまたはながいコインは、アプリ内で決済可能)
5 アプリに表示された退店用QRコードをゲートにかざして退店
スマートフォンをお持ちでない方向けに、ストア入口に貸出用スマートフォンをご用意しています。
◆スマートストア利用マニュアル(PDFファイル:1.2MB)
◆スマートストア利用方法動画【外部サイト:伊佐沢コミセンch】
スマートストアアプリのダウンロード
対応決済
クレジットカード
電子マネー
交通系IC、WAON、楽天Edy、nanaco、iD、QUICPay
コード決済(PayPay、楽天Pay、d払い、auPAY、メルペイ)
地域通貨(電子マネー):ながいコイン
現金でのお支払いはできません。
(長井市役所スマートストアの有人販売時間のみ、現金支払可)
店舗詳細
Walkers CAFE&MARKET(長井市役所スマートストア)
2 営業時間
平日:無人販売 7時~20時(有人販売時間:8時30分~17時30分)
土日・祝日:無人販売のみ 7時~20時
3 取扱い商品
◆全時間対応
弁当、飲み物、アイス、お菓子、インスタント食品、日用品
長井市のお土産品、山形鉄道(うさぎ駅長「もっちぃ」)グッズなど
◆有人時間のみ対応
オリジナルコーヒー、ドーナツ
切手、収入印紙、県証紙
地域通貨:ながいコイン
Walkers CAFE & MARKET(長井市役所スマートストア)
伊佐沢スマートストア
2 営業時間: 7時~20時(無人販売のみ)
毎週土曜日11時から16時はスタッフによる買い物サポートを実施中。
3 取扱い商品
飲み物、アイス、お菓子、インスタント食品、日用品など
ご当地グルメ(餃子、ハンバーグ、レトルトカレーなど)
伊佐沢スマートストア外観
【伊佐沢スマートストア店内】
【おすすめコーナー】
Walkers CAFE&MARKET(Instagram)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総合政策課 デジタル推進室
〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8001 ファックス:0238-83-1070