令和元年度黒獅子のさと教育ローン利子補給補助金を創設しました
子育て世代の経済的負担の軽減を図るため、長井市では「地方創生の連携に関する協定」を締結している市内各金融機関と連携し、大学などの教育資金の貸し付けを受けた人に対して「黒獅子のさと教育ローン利子補給補助金」として、返済時に発生する利息を対象とした補助金を交付します。 ぜひご活用ください。
交付対象者
次の全てに該当する人
- 平成31年4月1日(以下、基準日という)以降に大学などに進学予定もしくは基準日に在学中の人またはその人と生計を一つにする人
- 1.いずれかの人が、基準日において市内に居住し、住民登録を行っていること
- 基準日以降に資金の融資契約を行い、かつ貸付けを受けていること
- 利子補給補助金を受けようとする資金に対して、他で利子補給を受けていないこと
- 利子補給補助金を受けようとする人と生計を一つにする世帯の全員に市税などの滞納が無いこと
交付対象資金
進学または在学継続のための証書貸付け型の資金で、次の金融機関から融資を受けたもの。
- 山形銀行
- 荘内銀行
- きらやか銀行
- 米沢信用金庫
- 中央信用組合
原則 、長井市内の本店または支店で受けた融資 を対象とします。
長井市外の店舗で受けた融資については、下記問合わせ先まご相談ください。
利子補給補助金の金額

提出書類
次の書類を、市総合政策課総合戦略室へ提出してください。
- 交付申請書兼振込口座申告書
- 資金の貸付けにかかる契約書等の写し
- 金融機関からの資金の振り込みが確認できる通帳の写し
- 市税などに滞納がないことの証明(市民課窓口係で証明を受けたもの)
※書類1.および4.については下記よりダウンロードできます。
黒獅子のさと教育ローン利子補給補助金交付申請書兼振込口座申告書 (ワード: 17.5KB)
募集期間
令和元年6月3日(月曜日)~令和2年3月31日(火曜日)
助成方法
利子補給補助金は、認定初年度に一括して振り込みます。
- この記事に関するお問い合わせ先