○市と村の境界変更

昭和31年8月9日

総理府告示第352号

地方自治法(昭和22年法律第67号)第7条第1項の規定により、山形県長井市と西置賜郡飯豊村との境界を次のとおり変更する旨、山形県知事から届出があった。

上記の境界変更は、昭和31年8月15日からその効力を生ずるものとする。

長井市に編入する区域

飯豊村添川境2 2269の2田

飯豊村に編入する区域

長井市歌丸一本木12 332の4原野 331の1 332の6 333 334の2 334の3 334の8 334の13 334の11 334の12 332の8 334の14 334の9 334の10 334の1 334の15 331の3 334の5 332の7 332の1 330 329 328 327 326 325 324 323田 332の2原野 一本木11 320の4田 上谷地2 1,741の2田 一本木12 334の4 331の2 332の5 332の3道路 並びに同区域内における国有地全部

――――――◇――――――

昭和31年9月30日

総理府告示第811号

地方自治法(昭和22年法律第67号)第7条第1項の規定により、山形県東置賜郡和郷村の次の区域を長井市に編入する旨、山形県知事から届出があった。上記の境界変更は昭和31年10月1日からその効力を生ずるものとする。

長井市に編入する区域

竹原平内沢7 1,962田 横枕2,009畑、2,010の1田 2,010の2原野 2,011田 権太沢2,017原野 2,018 2,019畑 2,020の1宅地 2,020の2原野 安城沢の1 2,021原野 2,050田 2,050の内2原野 平山2,802の1から2,802の17まで山林 2,802の18畑 2,802の19山林 2,802の20畑 2,802の21から2,802の24まで山林 2,802の25から2,802の37まで畑 2,802の38宅地 2,802の39から2,802の43まで畑 2,802の51から2,802の55まで山林 2,802の58から2,802の60まで畑 2,802の62 2,802の63山林 2,802の64畑 2,802の65宅地 2,802の66から2,802の69まで畑 2,802の70から2,802の72まで山林 2,802の73 2,802の74畑 2,802の75山林 2,802の76畑 2,802の77山林 2,802の78 2,802の79畑 2,802の8 2,802の83山林 浦山2,803の1から2,803の4まで山林 鬮代の1 2,804の1 2,804の2 2,804の3畑 2,804の4山林並びに上記区域内における道路、水路等の国有地の全部

市と村の境界変更

昭和31年8月9日 総理府告示第352号

(昭和31年8月9日施行)

体系情報
第1編 規/第1章 市制施行
沿革情報
昭和31年8月9日 総理府告示第352号