○長井市指定市宝の指定

昭和40年12月10日

長井市教育委員会告示第14号

長井市文化財保護条例(昭和38年長井市条例第17号)第4条第1項の規定により、昭和40年12月6日付をもって、長井市市宝として次のとおり指定する。

彫刻の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

木造彩色神像

3躯

総宮神社

長井市横町14番24号

木造彩色観音立像

1躯

総宮神社

長井市横町14番24号

木造阿弥陀如来座像

1躯

宝光院

長井市泉1,161番地

古文書の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

平子文書

14通

平子啓一

長井市下伊佐沢892番地

改正文(平成26年3月3日教委告示第4号)

告示の日から施行する。

(令和元年6月18日教委告示第13号)

この告示は、公布の日から施行し、平成31年3月29日から適用する。

―――――◇―――――

昭和42年2月10日

長井市教育委員会告示第3号

長井市文化財保護条例(昭和38年長井市条例第17号)第4条第1項の規定により、昭和42年2月8日付をもって、長井市市宝として次のとおり指定する。

古文書の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

高橋文書

135点

長井市

長井市ままの上5番1号

考古資料の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

縄文中期土器 宮遺跡出土

18箇

長井市

長井市ままの上5番1号

土師器 酒町遺跡出土

1箇

長井市

長井市ままの上5番1号

須恵器 酒町遺跡出土

1箇

長井市

長井市ままの上5番1号

石核 蔵京遺跡出土

1箇

長井市

長井市ままの上5番1号

改正文(平成26年3月3日教委告示第4号)

告示の日から施行する。

―――――◇―――――

昭和48年5月22日

長井市教育委員会告示第5号

長井市文化財保護条例(昭和38年長井市条例第17号)第4条第1項の規定により、昭和48年5月22日付をもって、長井市市宝として次のとおり指定する。

彫刻の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

木造愛染明王像

1躯

正福寺

長井市九野本483番地

木造釈迦如来座像

1躯

薬師寺

長井市あら町2番1号

典籍の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

宝永5年久保桜見取図

3枚

長井市

長井市ままの上5番1号

俳諧螢行脚

1冊

斎藤清吾

長井市高野町二丁目8番6号

俳諧扇朗詠

1冊

斎藤清吾

長井市高野町二丁目8番6号

建造物の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

玉林寺の楼門

1棟

玉林寺

長井市上伊佐沢2,916番地

新田の塔

1基

金鐘寺(管理者)

長井市歌丸1,351番地

改正文(平成26年3月3日教委告示第4号)

告示の日から施行する。

―――――◇―――――

昭和49年11月7日

長井市教育委員会告示第22号

長井市文化財保護条例(昭和38年長井市条例第17号)第4条第1項の規定により、昭和49年11月17日付をもって、長井市市宝として次のとおり指定する。

書跡の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

伝宥日上人筆三社号並託宣

1軸

遍照寺

長井市横町14番8号

伝宥日上人筆三社号並託宣

1軸

常楽院

長井市栄町10番38号

絵画の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

真言七祖像

7軸

遍照寺

長井市横町14番8号

両界曼陀羅

2軸

遍照寺

長井市横町14番8号

弘法大師御影

1軸

遍照寺

長井市横町14番8号

宥日上人画像

1軸

遍照寺

長井市横町14番8号

改正文(平成26年3月3日教委告示第4号)

告示の日から施行する。

―――――◇―――――

昭和53年2月10日

長井市教育委員会告示第2号

長井市文化財保護条例(昭和38年長井市条例第17号)第4条第1項の規定により、昭和53年2月10日付をもって、長井市市宝として次のとおり指定する。

書跡の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

菅原白龍書

草書千字文石版

30枚

菅原信道

長井市時庭975番地

絵画の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

菅原白龍筆

黄金井春霽・日光瀑布図

1点

菅原信道

長井市時庭975番地

改正文(平成26年3月3日教委告示第4号)

告示の日から施行する。

―――――◇―――――

昭和56年2月26日

長井市教育委員会告示第1号

長井市文化財保護条例(昭和38年長井市条例第17号)第4条第1項の規定により、昭和56年2月26日付をもって、長井市市宝として次のとおり指定する。

典籍の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

法華経音訓

1冊

中里熙一

長井市中伊佐沢107番地

改正文(平成26年3月3日教委告示第4号)

告示の日から施行する。

―――――◇―――――

平成3年12月27日

長井市教育委員会告示第13号

長井市文化財保護条例(昭和38年長井市条例第17号)第4条第1項の規定により、平成3年7月22日付をもって、長井市市宝として次のとおり指定する。

絵画の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

貞享と元禄の絵馬

2点

総宮神社

長井市横町14番24号

菅原白龍筆

春夏秋山水(絹本彩色条幅)

三聯幅

長井市

長井市ままの上5番1号

建造物の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

総宮神社本殿

1宇

総宮神社

長井市横町14番24号

改正文(平成26年3月3日教委告示第4号)

告示の日から施行する。

―――――◇―――――

平成3年12月27日

長井市教育委員会告示第14号

長井市文化財保護条例(昭和38年長井市条例第17号)第4条第1項の規定により、平成3年12月26日付をもって、長井市市宝として次の通り指定する。

彫刻の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

総宮神社 鬼面

3対

6点

総宮神社

長井市横町14番24号

勧進代総宮神社 鬼面

1対

2点

勧進代総宮神社

長井市勧進代1,361番地

改正文(平成26年3月3日教委告示第4号)

告示の日から施行する。

―――――◇―――――

平成7年5月17日

長井市教育委員会告示第7号

長井市文化財保護条例(昭和38年長井市条例第17号)第4条第1項の規定により、平成7年4月21日付けをもって、長井市市宝として次のとおり指定する。

絵画の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

成田八幡神社の絵馬

3点

成田八幡神社

長井市成田1,184番地

改正文(平成26年3月3日教委告示第4号)

告示の日から施行する。

―――――◇―――――

平成8年4月3日

長井市教育委員会告示第6号

長井市文化財保護条例(昭和38年長井市条例第17号)第4条第1項の規定により、平成8年3月28日付をもって、長井市市宝として次のとおり指定する。

絵画の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

小田切寒松軒筆

蓬莱図・松に千鳥図(襖絵)

2組

8枚

福蔵院

長井市成田1,524番地

建造物の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

旧桑島眼科医院

1棟

桑島一郎

長井市本町二丁目2番12号

旧西置賜郡役所

1棟

長井市

長井市ままの上5番1号

改正文(平成26年3月3日教委告示第4号)

告示の日から施行する。

―――――◇―――――

平成12年4月25日

長井市教育委員会告示第7号

長井市文化財保護条例(昭和38年長井市条例第17号)第4条第1項の規定により、平成12年4月25日付をもって、長井市市宝として次のとおり指定する。

彫刻の部

市宝

名称

員数

所有者

所有者の住所

總宮神社の獅子頭

寛文十一年の銘のあるものより、明治十八年銘のものに至る

4点

總宮神社

長井市横町14番24号

―――――◇―――――

平成21年3月31日

長井市教育委員会告示第6号

長井市文化財保護条例(昭和38年条例第17号)第4条第1項の規定により、平成21年3月31日付けをもって、長井市市宝として次のとおり指定する。

歴史資料の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

笹野観音堂図面

2面

渋谷嘉蔵

長井市寺泉4,041番地

玦状耳飾

2個

長井市

長井市ままの上5番1号

―――――◇―――――

平成29年3月29日

長井市教育委員会告示第5号

長井市文化財保護条例(昭和38年条例第17号)第4条第1項の規定により、平成29年3月29日付をもって、次の表に掲げる有形文化財を長井市市宝に指定する。

彫刻の部

名称

員数

所有者

所有者の住所

總宮神社の狛犬

1対

總宮神社

長井市横町14―24

長井市指定市宝の指定

昭和40年12月10日 教育委員会告示第14号

(令和元年6月18日施行)