長井市市勢要覧2024 電子ブック
21/28

5月6月まちのにぎわいスポット1長井市の二大観光拠点まち歩きはここからスタート初夏を告げるあやめが開花まちは一層にぎやかに憐な花を咲かせています。他にも「草岡の大明神ザクラ」や「最上川堤防千本桜」など、見どころに事欠きません。短い桜の季節に別れを告げ、5月を迎えると白つつじが最盛期を迎えます。5月中旬から下旬にかけては、白つつじ公園で白つつじまつりが開催され、同時期にながい黒獅子まつりなど様々なイベントが催されます。   6月から7月にかけて、紫や青紫、藤色、白の色合いが美しいあやめが咲き誇り、初夏の訪れを告げます。開花時期に合わせてあやめ公園では「あやめまつり」が開催され、市内外から多くの観光客が訪れます。さらに7月上旬には、あやめまつりに合わせて「長井おどり大パレード」も開かれ、お■いの浴衣や法被など華やかな衣装に身を包んだ市民が駅前通りを踊りながら練り歩きます。長井市のシンボルであるあやめが咲くと、まちも一斉に華やぎます。は、長井市の玄関口として観光情報の発信や特産物の紹介を行う観光交流センターです。約80年間児童を見守ってきた旧長井小学校の木造校舎は、平成31年に「学び」と「交流」の拠点としてリニューアルされました。どちらも長井を代表する観光拠点としてにぎわっています。平成29年にオープンした道の駅Nagai City Guide 2024道の駅「川のみなと長井」旧長井小学校第一校舎Jun.あやめまつりあやめ公園にて、6月中旬から7月上旬のあやめの開花時期に合わせて開催されます。数百種に及ぶ様々なあやめを愛でることができ、多くの人でにぎわいます。まつりの最後には長井おどり大パレードが行われます長井黒べこまつり最高級ランクの長井産米沢牛を楽しめる焼肉イベントが、毎年野外で開催され多くの市民が参加しますMay長井のお土産はもちろん、フードコートでは地元食材を使ったメニューを取り■えています。自転車の貸し出し(レンタサイクル)もありますながいピオニーの森芍薬(ピオニー)と芝桜が一面を彩る「花公園」や、様々なハーブが群生する「ハーブ園」のほか、日帰り温泉施設や宿泊施設、キャンプ場、カフェも併設。家族で楽しめる、森の中のテーマパークです長井の歴史や文化を紹介する展示室や、仕事や読書など思い思いに活用できるフリースペース、ランチやスイーツが楽しめるカフェが■います白つつじ公園長井を代表する花公園の一つで、5月中旬から下旬にかけては約3,000株の白つつじが咲き誇り、6ヘクタールもの広大な園内に一面純白の世界が広がります。観光客や市民の憩いの場となっていますPickup21

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る