長井市市勢要覧2024 電子ブック
23/28

2月まちのにぎわいスポット2「くるんと」長井市遊びと学びの交流施設深紅の紅葉や雪景色  大自然の美しさに浸る 10月下旬には、「ながい百秋湖まつり」が開催されます。見事に色づいた紅葉に、秋の深まりを存分に感じることができます。雪深い2月に開催されるのは「ながい雪灯り回廊まつり」。まちなかがやさしい雪灯りに包まれる、心温まるイベントです。長井ダム周辺の「野川まなび館」では、新感覚のウィンタースポーツ「雪板」の体験が可能。長く厳しい長井の冬ですが、この季節ならではの楽しみに■れています。  内外からたくさんの人が訪れ、に世代活動支援センターと長井市立図書館、カフェが一体となった施設。様々な世代にとって居心地の良い「サードプレイス」として市民の新たな集いの場になるとともに、市ぎわいの拠点となっています。令和5年度に誕生した、子育てNagai City Guide 2024Oct.リニューアルした市立図書館の開架フロアには8万冊を超える本や雑誌を備えているほか、ゆったりとした閲覧スペースも雪板体験雪板とは、ビンディングやエッジの無いスケートボードと、サーフィンとスノーボードを足したようなウィンタースポーツ。サーフィンのように立ったり、ソリのように座ったりと色々な滑り方で楽しめますFeb.ながい雪灯り回廊まつり市民手作りの雪灯りがまちなかに灯り、幻想的な雰囲気に包まれます。雪国ならではの遊びや催し物が用意され、一日楽しめるお祭りとなっています長井で100年間操業した「郡是(グンゼ)製絲」にちなみ、“繭”をモチーフにした建物ながい百秋湖まつり毎年10月下旬の長井ダムの紅葉盛りに開催。長井ダム湖面巡視体験やガイド付き長井ダム探検隊などの各種イベントが催されます。ワークショップやステージイベントもあり、家族で楽しめます長井マラソン山形県唯一のフルマラソンの公認大会。日本陸連公認・世界陸連認証コースでかつて最上川の舟運文化で栄えた市街地と、朝日連峰の山並みを望む田園地帯の中を秋の風を感じながら走ります古代の丘数多くの遣跡が見つかっている長井市草岡地区。忠実に再現された日本各地の有名な土偶や、縄文時代の復元住居などを見学することができるほか、キャンプ場などもあり。10月には縄文まつりが開催されますPickup2310月

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る