(健康・安心・安全分野)(教育・生涯活躍分野)(産業・しごと分野)(社会基盤分野)(市民活動・行政分野)安心して健やかに暮らせるまちづくり夢を育み元気に活躍できるまちづくり産業の活力あふれるまちづくり住みやすく住み続けたくなるまちづくりともに創る持続可能なまちづくり危機管理体制や地域防災力を強2050年のカーボンニュートラルの実現に向けた環境に優しいまちづくりを目指します。生活習慣病予防や健康寿命の延伸に加え、福祉サービスや子育て支援の充実を図ります。化した安全安心なまちづくり、こどもにとって、学校が幸福や生きがいを感じられる学びの場となるような環境づくりを目指します。多世代の交流や学習機会の提供を通して地域の教育力向上につなげ、芸術文化に親しむ機会や生涯スポーツの価値の創造にも取り組んでいきます。地域や市民と協働し農産物の生産拡大を推進します。新産業団地への企業進出と既存企業との連携を促し、産業振興と地域経済の活性化につなげます。商業機能を確保し地域内消費を喚起するほか、自然や文化等の地域資源を観光に活用します。回遊性と利便性が高いまちを目指し、良好な景観形成や宅地提供を通じて移住・定住を促進します。道路や橋りょう、河川の整備などにより持続可能な社会インフラを構築します。市営バスやフラワー長井線の維持により地域活性化を図り、公共施設の持続可能性を高めてまちの魅力向上につなげます。国内外都市との交流や各コミュニティセンターを中心とした地域づくり活動により、誰もが地域づくりに参画でき、住み慣れた地域で住み続けられるまちを目指します。デジタル技術を活用した行政サービスで利便性を向上させます。25Nagai City Guide 2024基本目標基本目標基本目標基本目標基本目標◎長井市第六次総合計画 5つの基本目標◎
元のページ ../index.html#25