令和5年度 肝炎ウイルス検診のご案内
長井市では、肝炎ウイルス検診を実施しています。検査は少量の採血を行ない、その血液を用いてB型肝炎ウイルスやC型肝炎ウイルスに感染しているかどうかを調べる血液検査です。これまで肝炎ウイルス検診を受診されたことがない方は、この機会に、受診していただくことをお勧めします。
40歳以上の希望者
検査内容:肝炎ウイルス検査(血液検査)
- (HBs抗原検査とC型肝炎ウイルス検査)
検診料金:自己負担額 1,000円(健診の際にお支払いください。)
検診の受け方:集団検診(特定健診等と同時実施)のみの受診となります。
無料対象者:今年度に40歳及び41歳~66歳の5歳刻みの方
(無料のご案内は、以下の方にお送りしています)
年齢 |
生年月日 |
---|---|
40歳 |
昭和58年4月2日~昭和59年4月1日 |
41歳 |
昭和57年4月2日~昭和58年4月1日 |
46歳 |
昭和52年4月2日~昭和53年4月1日 |
51歳 |
昭和47年4月2日~昭和48年4月1日 |
56歳 |
昭和42年4月2日~昭和43年4月1日 |
61歳 |
昭和37年4月2日~昭和38年4月1日 |
66歳 |
昭和32年4月2日~昭和33年4月1日 |
検査内容:肝炎ウイルス検査(血液検査)
- (HBs抗原検査とC型肝炎ウイルス検査)
検診料金:無料
検診の受け方:集団検診(特定健診等と同時実施)と個別検診(検診実施医療機関)
集団検診 市の健診を申し込んでいる方 |
個別検診 市の健診を申し込んでいない方 |
|
---|---|---|
受診方法及び会場 |
総合健診・人間ドックで、同時に受診できます。 案内された時間に会場にお越しください。 |
肝炎ウイルス検診実施医療機関に予約し、有効期限内に受診してください。 検診実施期間:令和5年5月12日~ 令和6年2月29日
|
持ち物 |
1.肝炎ウイルス検診受診券(青色) 2.健診票 |
1.肝炎ウイルス検診受診券(青色) 2.健康保険証 |
医療機関名 | 所在地(住所) | 電話番号 | |
---|---|---|---|
長井市 | 公立置賜長井病院 | 長井市屋城町2-1 | 0238-84-2161 |
長井市 | 𠮷川記念病院 | 長井市成田1888-1 | 0238-87-8000 |
長井市 | 阿達医院 | 長井市あら町6-47 | 0238-88-2098 |
長井市 | 池田内科医院 | 長井市台町6-1 | 0238-84-7333 |
長井市 | 梅津医院 | 長井市大町2-27 | 0238-88-2078 |
長井市 | さとう小児科医院 | 長井市幸町17-27 | 0238-88-2662 |
長井市 | 外田医院 | 長井市大町8-6 | 0238-84-2016 |
長井市 | 仁陽堂外田医院 | 長井市栄町11-17 | 0238-84-2004 |
長井市 | 中村循環器科医院 | 長井市栄町6-31 | 0238-84-8077 |
長井市 | はぎの内科医院 | 長井市東町1-1 | 0238-88-1789 |
長井市 | 松下クリニック | 長井市本町一丁目9-27-1 | 0238-88-2538 |
長井市 | 三上医院 | 長井市高野町一丁目6-1 | 0238-88-3366 |
白鷹町 | 白鷹町立病院 | 白鷹町大字荒砥甲501 | 0238-85-2155 |
白鷹町 | 大森医院 | 白鷹町大字荒砥乙3282 | 0238-85-3636 |
白鷹町 | みゆき整形外科クリニック | 白鷹町大字十王5059-13 | 0238-85-5533 |
白鷹町 | 多田医院 | 白鷹町大字荒砥甲1055 | 0238-85-2007 |
白鷹町 | 新野医院 | 白鷹町大字鮎貝1077 | 0238-85-2263 |
白鷹町 | 横沢医院 | 白鷹町大字横田尻5379-1 | 0238-87-2207 |
飯豊町 | 飯豊町国民健康保険診療所 | 飯豊町大字椿3654-1 | 0238-72-2300 |
飯豊町 | 飯豊町国民健康保険診療所 附属中津川診療所 |
飯豊町大字上原622 | 0238-77-2330 |
飯豊町 | さゆりクリニック | 飯豊町大字萩生4362 | 0238-72-3900 |
- この記事に関するお問い合わせ先