長井市子育て支援センター(まざ~れ)のご紹介
「子育て支援センターまざ~れ」は、平成21年に長井市で初めての子育て支援センターとしてオープンしました。運営をNPO法人まごころサービス長井に委託(R5.4月からは社会福祉法人あおぞら会に委託)し、遊び場の提供、育児相談、保護者同士の交流など、市内の子育て家庭に対する支援を行ってきました。これまでに延べ60,000人以上の親子にご利用いただいています。
このたび、遊びと学びの交流施設「くるんと」のオープンに伴い、「まざ~れ」は「子育て支援センターにじいろ」と一緒に、「くるんと子育て支援センター」として生まれ変わります。そのため、「まざ~れ」は6月末日をもって閉館します。
「子育て支援センターまざ~れ」を長い間、ご利用いただきましてありがとうございました。
「くるんと子育て支援センター」は8月下旬オープン予定です。多くのみなさんのご利用をお待ちしております!
子育て支援センター「まざ~れ」においでください
「まざ~れ」は、子育て仲間の出会いと交流の場としてお子さんとお家の方が楽しく遊べる広場の開放を行っています。ここでは、新米ママや孫育てをしているおばあちゃんなど、様々な年代の方が一緒に集い、子育ての情報交換などもしながら楽しく利用いただいています。はじめての子育て、なれない土地での子育てなど、一人で悩まないで、お気軽に「まざ~れ」までおいでください。
コロナウイルス感染症防止のため、体調チェック等、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。なお、電話相談は(月・火・木・金曜日 9時30分~16時30分)受け付けておりますので、ご利用ください。
長井市子育て支援センター「まざ~れ」 電話番号 0238-84-8481
※お休みはカレンダーをご確認ください。
お気軽においでください!
地域全体で子育てを支援するための拠点として、子育てに対する不安や悩みについての相談や育児講座の開催、保護者の交流や情報交換の場の提供などを行っています。
就学前の子どもとその家族が気軽に立ち寄り自由に過ごす子育ての休憩所のようなところです。楽しい子育てのお手伝いをしていますので、お気軽においでください。
(長井市子育て支援センター「まざ~れ」は、今年4月にNPO法人まごごろサービス長井から引継ぎ、社会福祉法人あおぞら会が受託運営しています。)
遊びの広場
お家の方と一緒に元気いっぱい遊べる広場です。
開館時間
月曜日、火曜日、木曜日、金曜日 午前9時30分~正午、午後1時00分~午後3時30分
土曜日も開設しています。
詳しくはおたよりをご確認ください。また、電話等での問い合わせもお待ちしています。
ぴよぴよルーム
市民文化会館の2階フリースペースで行います。エレベータを利用しておいでください。
おおよそ1歳までのまだ歩けない乳児と保護者が対象です。
開館時間
毎週水曜日午前9時30分~正午、午後1時00分~午後3時30分
子育て相談
子育て中の不安や疑問について気軽に相談できます。
電話・来所相談 月曜日~金曜日 午前9時00分~午後4時00分
保健師相談・助産師相談 相談日については、まざ~れだよりや室内掲示板にてお知らせします。
利用対象者
就学前の子どもと家族
場所
〒993-0041 山形県長井市九野本1235-1
長井市生涯学習プラザ内 電話番号 ファックス 0238-84-8481
子育て支援センターブログ
長井市子育て支援センター「まざ~れ」(社会福祉法人あおぞら会)
- この記事に関するお問い合わせ先