市民防災研修室の貸し出しについて
1 貸し出しの対象となる会議等
市内の公共的団体等が開催する会議・研修会などの非営利活動
※公共的団体等とは・・・自主防災組織、各地区の自治会、地区長会、観光・文化・体育団体、老人クラブ、小中学校PTA、その他市長が認めるものなど
2 貸し出し時間等
午前9時30分から午後9時30分まで
※1回あたりの使用時間は、原則3時間以内
3 使用料
無料
4 申し込み期限
使用日の2カ月前から1週間前まで
5 申し込み方法
・研修室の予約状況を電話等で確認のうえ、下記申請書様式により総務課に申請してください。
・受付時間9時から午後5時まで(土日祝日を除く)
(word版)別記様式第1号使用申請書 (Wordファイル: 24.9KB)
(pdf版)別記様式第1号使用申請書 (PDFファイル: 270.7KB)
6 使用方法
・平日午前9時30分から午後5時15分までは、総務課で鍵の受け渡しを行います。
・上記時間帯以外は、守衛管理室で鍵の受け渡しを行います。
・事前に「市民防災研修室の使用上のお願い」をご確認ください。
- この記事に関するお問い合わせ先