長井市妊婦支援給付金について
長井市では、すべての妊婦さんが安心して出産・子育てができるように妊娠期から育児期まで切れ目ない支援を行っています。その支援のひとつとして、妊婦さんへ支援給付(妊婦支援給付金の給付)を行っています。
1 対象者
妊娠(※)している方(長井市に住所を有する方)
※この制度では、「医療機関により胎児心拍」が確認できたことをもって妊婦給付認定にかかる「妊娠」と定義しています。
2 支給額
・妊婦支援給付金1回目:妊婦給付認定後、5万円
・妊婦支援給付金2回目:こどもの人数の届出後、こどもの人数×5万円
3 申請案内について
支給対象者の方には、1回目については妊娠届出時、2回目については乳児訪問時に案内いたします。
4 その他
・流産・死産等の場合も支給対象になります。流産等をしたことが医療機関等において確認された日以降に届け出ることができます。
・長井市で妊婦給付認定後に転出された場合は、長井市の妊婦給付認定は取り消されます。転出先市町村で給付を希望される場合は、転出先市町村にお問い合わせください。
※こちらのチラシもご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年04月01日