工事進捗状況(令和4年12月時点)
令和4年12月時点の工事進捗状況をお知らせします。
外部足場が完全に解体され、くるんとの全容が見えるようになりました。屋内では、天井ボード貼り作業が順調に進み、屋内足場も少しずつ解体されはじめています。
1月は、ブラインド取付け工事や床タイル張り、市役所や駅に向かう屋根付き歩廊の基礎工事等がおこなわれる予定です。
※工事の様子は長井市役所3階廊下の南端の窓や、屋上からご覧いただくことができます。
屋上からの見学をご希望の場合は、必ず建設課に一言お声がけください。

↑(1)工事現場全景(市役所屋上から撮影)
【12月28日に撮影した工事現場の全景です。雪が積もりましたが、工事は順調に進んでいます。】

↑(2)施設北東部からの様子
【イメージパース図の外観に近づいてきました。現在は除雪作業をおこないながら工事を進めています。】

↑(3)施設北側からの様子
【外部足場が解体され、ガラス面が全て見えるようになりました。遊戯場内部の様子がガラス越しに見えます。】

↑ (4)遊戯場内部の様子
【ボールプール部分を2階から眺めた様子です。ボールプール内に設置される大型遊具の組立作業が順調に進んでいます。】

↑ (5)図書館内部の様子
【天井ボード貼り作業が終了し、内部足場が解体されました。窓が沢山あり、広々とした明るい空間となっています。木のようにも見える柱が特徴的です。】

↑(6)図書館からラウンジ方向を眺めた様子
【手前側が図書館、鉄骨の奥がラウンジスペースです。図書館とラウンジを仕切る壁には窓があり、窓越しに互いの様子を見ることができるような造りになっています。】

↑(7)学習室兼視聴覚室の様子
【壁にストライプの模様が出来上がりました。今後ブラインド取付け工事が始まる予定です。】


↑ (8)工事現場全景
【12月27日の様子です。1枚目は東側上空から、2枚目は真上から撮影したものです。足場が解体されたことに加え、雪化粧をまとい、11月時点とは一味違った装いです。また、上空から見ると、歩廊の一部が完成した様子がよくわかります。】
- この記事に関するお問い合わせ先
-
建設課 公共施設整備係
〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8018 ファックス:0238-87-3371
更新日:2023年01月04日