工事進捗状況(令和5年4月時点)

令和5年4月時点のくるんとの工事進捗状況をお知らせします。

図書館では、本の搬入作業やICタグの貼付け作業がおこなわれ、あそびばには備品の搬入がおこなわれています。屋外では遊歩道が脱色アスファルトで舗装されました。

5月は建物西側の芝張り作業や、水の広場の躯体工事がおこなわれる予定です。

 

※工事の様子は長井市役所3階廊下の南端の窓や、屋上からご覧いただくことができます。

屋上からの見学をご希望の場合は、必ず建設課に一言お声がけください。

 

俯瞰写真

↑(1)工事現場全景(市役所屋上から撮影)

【4月28日に撮影した工事現場の全景です。屋根付きの歩廊部分がコンクリートで舗装されました。】

 

グンゼ工場記念碑の様子

↑(2)グンゼ工場記念石碑の様子

【施設北側に仮置きしていたグンゼ工場の石碑を施設南側に移設しました。この場所にグンゼの工場があったことを示すため、後世にそのまま残します。】

 

くるんと西側の様子

↑(3)施設西側の様子

【フラワー長井線と施設の間が整地されました。ここに芝を張り、「緑のひろば」になります。】

 

築山からの眺め

↑ (4)築山の上からの眺め

【脱色アスファルトで舗装された遊歩道が出来上がりました。この写真手前の築山にはワイド滑り台が設置され、その他にも広場に遊具が設置されます。】

 

緑の広場イメージパース

↑(5)施設西側(緑のひろば)のイメージパース図

【先ほど紹介した広場のイメージ図です。大型複合遊具やすべり台、ターザンロープやブランコの他、健康器具も設置し、子どもも大人も体を動かして楽しむことのできる広場になる予定です。】

 

図書館内部の様子
まだ本が設置されていない本棚が並べられ、本棚の横には沢山のダンボール箱が搬入されている図書館内部の様子写真

↑ (6)搬入された図書の様子

【旧図書館から約11万冊、段ボール4000箱の本が搬入されました。写真はほんの一部で、施設内に沢山搬入されています。】

 

ICタグ貼付け作業の様子

↑(7)ICタグ貼付け作業の様子

【新しい図書館では、対面でおこなう本の貸し出しの他、自動貸出機を使って本を借りることができるようになります。そのため、現在図書館では、11万冊の本一冊一冊にICタグの貼付け作業と、図書データの読み込みを手作業でおこなっています。】

 

図書館内部の様子

↑(8)図書書架の様子

【ICタグの貼付け作業が終わった本は書棚に並べられていきます。作業は7月までの予定で、現在は順調に進んでいます。】

 

図書館内部の様子

↑(9)図書館内部の様子

【ソファー等の備品が配置されました。第三の居場所となるよう、居心地よく、くつろぎながら本を読むことができる空間を目指しています。】

 

あそびばの様子(そうぞうひろば)

↑(10)あそびばの様子(そうぞうひろば)

【道路や川が描かれているテーブルでは、レールや乗り物、建物等を思いのままに動かして遊ぶことができます。テーブルの奥にあるアーチの壁面にはレゴブロック等をはめ込むことができ、想像力を膨らませながら遊ぶことができます。】

 

キッズジムの様子

↑(11)あそびばの様子(わんぱくジム)

【可動式の運動遊具を使い、身体を動かして遊ぶことのできるわんぱくジム。鉄棒やとび箱、マットやボール、平均台など、遊具を入れ替えて様々な遊びを楽しむことができます。】

 

ボールプール内すべり台の様子

↑(12)あそびばの様子(くるんとラグーン)

【ボールプール内には、くじらの大型遊具の他にも滑り台など様々な遊具があります。すべり台の右上部にあるプロジェクターは、壁面に映像を映し出し、ボールプールのボールを当てて楽しむデジタルウォールの投影用です。】

 

ボール搬入後の様子
ほんの森からの眺め

↑(13)ボール搬入後の様子

【この段ボールにはボールプールに入るボールが入っています。今後、30万個のボールをボールプールに入れる作業をおこなう予定です。】

 

ドローン空撮(南側上空より撮影)
ドローン空撮(上空より撮影)

↑ (14)工事現場全景

【4月28日の様子です。1枚目は南側上空から、2枚目は真上から撮影したものです。上空から見ると、遊歩道ができたことがよくわかります。】

 

この記事に関するお問い合わせ先

建設課 公共施設整備係

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8018 ファックス:0238-87-3371


メールでのお問い合わせはこちら