ながいコイン(物価高騰対策第2弾)を配付します

長井市では、物価高騰により影響を受けた事業者や家計への支援を行うとともに、デジタル化の推進を図るため、全市民に対し、デジタル地域通貨「ながいコイン」を配付します。

ながいコイン(物価高騰対策第2弾)の内容について

〇対 象: 令和6年1月1日時点において、長井市の住民基本台帳に登録がある方

〇配付額: 世帯員一人あたり 「ながいコイン」 2,000円

※ 上記に加え、令和6年1月1日までに母子手帳の交付を受けた妊娠中の方についても、交付された母子手帳分のながいコインを別途郵送します。

ながいコイン(物価高騰対策第2弾)イメージ

ながいコイン(物価高騰対策第2弾)イメージ画像

注意点

  • 2回目の配達時に不在の場合には不在連絡票が投函されますので、再配達の申出または郵便局での受取手続きを行ってください。
  • 隣近所でも配達時期に差が出ることがありますが、確実にお届けしますのでご理解をお願いいたします。
  • 全世帯に配達が完了するまで、1か月程度かかる見込みです。

ご自宅で受領できなかった「ながいコイン」のお渡しについて

ご不在などで受領できず、かつ郵便局での保管期限を過ぎたながいコインは、市役所に返送されます。

その場合には、次のとおり市役所でお受け取りいただきますようお願い申し上げます。
ご家族やご親戚の方が受け取ることも可能です。

1.受取場所:長井市役所2階 総合政策課(長井市栄町1番1号)
2.受取時間:午前8時30分 ~ 午後5時15分まで(土日、祝日を除く)
3.持参いただくもの:

・来庁される方の身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など住所が確認できるもの)
・受領書兼委任状(配達先の世帯の方以外が受け取る場合)

受領書兼委任状 様式(Wordファイル:17.9KB)/記入例(PDFファイル:549.7KB)

※受領書兼委任状について、別世帯の方が受領する場合、事前に配達先の世帯主に委任状欄を記入押印いただき、お持ちください。様式は、市役所にもご用意しております。

※郵便局で保管期限を過ぎたながいコインを市役所でお渡しできるようになるまで、お時間をいただく場合があります。来庁される前に返送状況についてお問合せください。(問い合わせ 長井市総合政策課:0238-82-8001)

デジタル地域通貨「ながいコイン」とは

QRコードを用いたキャッシュレス決済により、長井市内限定で買い物ができる地域通貨です。
「ながいコイン」の概要や利用方法については、以下のページをご覧ください。

お問い合わせ先

(1)ながいコインの使い方について
長井市スマートシティサポートセンター(0120-666-199)
受付時間:平日午前8時~午後6時

(2)施策全般について
長井市総合政策課デジタル推進室(0238-82-8001)
受付時間:平日午前8時30分~午後5時15分

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課 デジタル推進室

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8001 ファックス:0238-83-1070


メールでのお問い合わせはこちら