令和7年度 言語聴覚士による家族介護支援事業「こんわ会」のご案内
コミュニケーションに悩みを抱える方とそのご家族へ
「こんわ会」にご参加ください!
話すことが大変で外出がおっくうになっている方、同じように悩みを抱えている方や家族同士の交流をしたい方を対象に「こんわ会」を開催します。是非ご参加ください。
対象者
コミュニケーションに困難を抱えている方、ご家族の方
日程
日程 | 時間 | 締切 |
4月12日(土曜日) |
10時~12時 | 4月9日 |
5月10日(土曜日) | 5月7日 | |
6月14日 (土曜日) | 6月11日 | |
8月9日(土曜日) | 8月6日 | |
9月13日(土曜日) | 9月10日 | |
11月8日(土曜日) | 11月5日 | |
12月13日(土曜日) | 12月10日 | |
1月10日(土曜日) | 1月7日 | |
2月14日(土曜日) |
2月10日(11日祝日の為) |
|
3月14日(土曜日) | 3月11日 |
7月は、道の駅川のみなと長井で「失語症カフェ」を開催予定となっています。
※参加申し込みの締め切りは、開催週の水曜日です。
※日程変更の場合があります。毎月の市報をご覧ください。
場所
デイサービスセンター輝ら凛
住所:長井市館町南9番74号
電話番号:0238-88-1223
※予約を受け付けた段階で参加人数が15名を超えた場合、会場を介護老人保健施設リバーヒル長井に変更する可能性があります。
内容
お口の体操やレクリエーション、参加者・家族の交流、言語聴覚士への相談など
世話人
介護老人保健施設リバーヒル長井
荒井 晋一(言語聴覚士)
参加料
無料
申込
介護老人保健施設リバーヒル長井(電話番号 0238‐84‐7575)まで
※ご希望の方は送迎します。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年04月01日