受けてみませんか!!「10分でできる もの忘れチェック」

受けてみませんか‼「10分でできるもの忘れチェック」

最近「もの忘れ」が心配な方、その「もの忘れ」が年齢に応じた正常なものかどうかを確認する「もの忘れチェック」を行います。

認知症予防や早期発見に関するもので、認知症の診断ではありません。

お気軽に受けてみませんか。

内容

(1)10分間程度の質問テスト

スタッフの質問に答えてもらうだけで結構です。

(2)検査結果についての説明

認知症予防のお話や、脳げんきコグニサイズ教室など認知症の予防に有効な運動もご紹介いたします。

対象者

市内在住で65歳~80歳までの方

日時

 

もの忘れチェック日程表

日程

時間

9月

4日(月曜日)

11日(月曜日)

25日(月曜日)

(午前)

9時30分~11時30分

(午後)

1時30分~3時30分

※30分ごとに時間を割り振っての予約制になります。

※日頃補聴器を利用されている方はご持参ください。

場所

長井市役所 1階南側相談室

定員

70名(先着順)

料金

無料

申し込み先

長井市地域包括支援センター 長井病院支所

電話番号 0238-82-8013

 

この記事に関するお問い合わせ先

福祉あんしん課 地域包括支援センター公立置賜長井病院支所

〒993-0002
山形県長井市屋城町2-1
電話番号:0238-82-8013 ファックス:0238-87-1131


メールでのお問い合わせはこちら