長井市建築物耐震改修促進計画について
長井市では、市内の住宅・建築物の耐震化を促進するため、平成22年3月に「長井市建築物耐震改修促進計画」を策定しました。その後、平成26年12月に引き続き、令和3年3月に期間延長に伴う改定を行いました。
本計画は、地震による建築物の破壊等の被害から住民の生命、身体及び財産を保護し、災害に強いまちづくりを実現するため、防災上重要な建築物や住宅の耐震診断・耐震改修の目標、目標達成のための施策、地震に対する安全性向上のための知識の普及・啓発の方法等を検討し、耐震診断・耐震改修を計画的かつ重点的に推進するための基本的な枠組みを定めたものです。
地震に強い長井市を目指し、住宅・建築物の耐震化へのご理解とご協力をお願いします。
長井市建築物耐震改修促進計画は「関連ファイルのダウンロード」をご確認下さい。
関連ファイルのダウンロード
長井市耐震改修促進計画(本文) (PDFファイル: 942.5KB)
長井市耐震改修促進計画(巻末資料) (PDFファイル: 474.9KB)
特定建築物・公共施設・緊急輸送路位置図 (PDFファイル: 2.8MB)
長井市住宅耐震化緊急促進アクションプログラム
長井市建築物耐震改修促進計画に定めた目標の達成に向け、住宅の耐震化を促進するため、「長井市住宅耐震化緊急促進アクションプログラム」を策定しました。
長井市住宅耐震化緊急促進アクションプログラム2025 (PDFファイル: 134.4KB)
耐震改修事業者リスト
山形県木造住宅耐震改修等技術講習会を受講された方のうち、情報公開に同意いただいた方について、リストを公開していますのでご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年04月03日