フットパスについて

フットパスとは

フットパスとは、イギリスで発祥した「歩くこと(Foot)を楽しむための小道(Path)」のことを言います。

ゆっくり歩くことで乗り物では通り過ぎてしまうような自然やまちなかの良いところを発見し、その地域の魅力を感じることができます。

最上川フットパスの写真

長井市のフットパス

みずはの小道

「みずは」とは、水の神様のことを言います。長井には、水の神様の使者である黒獅子舞を奉納する祭りがあり、水にまつわる物語をたどる楽しみもあります。

長井市は、3つの雄大な川が流れる「水」の豊かなまちです。江戸時代には「最上川舟運」の港町として栄え、日本海に面した酒田港から米沢藩へと物資を運んだ舟運ルートの終着港として発展しました。藩の陣屋も置かれ、商人の町として織物を中心とする商業が栄えたことで、上方との文化交流が始まり、芸術文化を愛する風土が生まれました。

長井市のフットパスでは、私達がつい忘れてしまうような昔懐かしい日本の風土を感じることができます。

みずはの小道の写真

まちなか案内板

まちなかのいたる所に、このような案内看板が設置してあります。こちらを見ながらに安心してまちなかの小さな旅をたのしんでください。

道路案内看板

フットパスサイン

フットパス雪灯り回廊まつりの写真

フットパス案内看板

この記事に関するお問い合わせ先

建設課 都市・住まい政策室

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8018 ファックス:0238-87-3371


メールでのお問い合わせはこちら