ながいフットパスウォーク2018 まちなかコース 活動報告
平成30年7月14日(土曜日)、今年度第3回目のフットパス(まちなかコース)が開催され、総勢25名が参加して中央地区のまちなかを歩きました。
今回はフットパス初の試みとして、歩く前と歩き終えた後に講師をお招きしてのストレッチ教室を開催しました。歩く前後のストレッチの違いや大切さを実践しながら学ぶことができ、参加者の皆さんからも大好評でした。ストレッチ後のウォークは大変暑い中での開催となりましたが、ガイドさん説明の下、まちなかにも多く残る歴史的な建物や普段は通らないような小路を楽しみながら歩くことができ、長井の歴史や魅力を十分に楽しむことができたフットパスでした。
参加者の皆さんから多くのご感想をいただきましたので、その一部を当日の様子とともにご紹介します。
開会式
ストレッチ教室
宮舟着場へ
最上川河川緑地公園にて
總宮神社にて
長沼酒造にて
丸大扇屋にて
小桜館にて
撞木川にて
参加者の声

- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2024年01月04日