「宮里 直樹 議場コンサート」を開催します
「宮里 直樹 議場コンサート」について

長井市はスタインウェイピアノを活用したコンサート事業などを通して、「音楽を基軸としたインクルーシブなまちづくり」を推進しています。
その事業の一環としてインクルーシブ社会を更に推進するとともに、市民の皆様に議会を身近に感じ興味を持っていただくため、 テノール歌手 宮里直樹さんをお迎えし、議場コンサートを開催します。
出演者
宮里 直樹
略歴
東京藝術大学声楽科首席卒業。同大学大学院修了。第34回出光音楽賞受賞。第10回グラチア音楽賞受賞。これまでN響を始め、国内外のオーケストラと数多く共演。
《ラ・ボエーム》ロドルフォ、《トスカ》カヴァラドッシなど多くのオペラにて主役を務める。
ベートーヴェン「第九」、ヴェルディ「レクイエム」、ドヴォルザーク「スターバトマーテル」、マーラー「大地の歌」等で活躍している新進気鋭のテノール歌手。
FM-NHK「リサイタル・ノヴァ」、NHK-BS「クラシック倶楽部」等に出演。イタリア・ガルダ湖にて毎年開催されているムジカ・リーヴァ・フェスティバルに2016年、2018年に出演。NHKニューイヤー・オペラコンサートに出場。
第23回リッカルド・ザンドナーイコンコルソ第2位。その他受賞歴多数。二期会会員。
日時
令和7年8月18日(月曜日)
開場:午前11時00分
開演:午前11時20分(終了予定 午前11時50分)
場所
長井市役所 3階 長井市議会議場
曲目
中田喜直:夏の思い出
G.ロッシーニ:オペラ《セヴィリャの理髪師》より“もし私の名前を知りたいとお思いなら” 他
申込について
先着35名(事前申込)
申込期限:8月15日(金曜日)
申込方法:メールまたは電話(0238-82-8001)
※メールの場合は、申込者全員の氏名、代表連絡先を記載し、下記のメールアドレスまでお申込みください。
piano-seisaku@city.nagai.yamagata.jp
前日にはオペラ「カルメン」アンコール公演を開催します!
詳細は下のホームページをご覧ください。
グラチア音楽賞受賞者コンサート「エスカミーリョが語る『カルメン』」アンコール公演!
主催
長井市・長井市教育委員会
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総合政策課 スタインウェイピアノ活用事業推進室
〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:82-8001 ファックス:0238-83-1070
更新日:2025年07月30日