長井市民文化会館指定管理者公募にかかる質問票への回答について

長井市民文化会館指定管理者公募にあたり、公募説明会および施設見学会参加業者から受けました質問に対し、下記のとおり回答を公表いたします。

質問および回答


質問1.
利用料金につきまして、各所室毎の過去5 年間の利用料金額をお示しください。

⇒諸室毎の集計は行っていません。また、利用料金合計金額も現指定管理者の法人情報であるため開示できません。

質問2.
コピーサービスなどのその他収入などありましたら、過去5 年間の収受料金をお示しください。

⇒現指定管理者の法人情報であるため開示できません。

質問3.
修繕費において、過去5 年間の修繕箇所、修繕費用をお示しください。

⇒修繕費実績は令和6年度495,540円、令和5年499,235円、令和4年度524,480円、令和3年533,856円です。令和2年度は直営のため、指定管理者による修理実績なし。
年度ごとの主な修繕箇所は下記添付のとおり。

質問4.
令和6 年度の諸室の稼働率をお示しください。

⇒ホール:37.6%、ホワイエ:8.5%展示室:5.7%、展示室:9.8%、会議室:19.3%、会議室:40.2%、会議室:33.7%、中会議室:56.9%、大会議室:62.1%、談話室1:28.1%、談話室2:17.6%、フリースペース1:8.5%、フリースペース2:9.5%

質問5.
新電力を導入していますか。していれば会社をご教示ください。

⇒電力契約先については現指定管理者の法人情報であるため開示できません。

以上。

この記事に関するお問い合わせ先

観光文化交流課 観光文化交流室(観光担当)

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8017 ファックス:0238-87-3369


メールでのお問い合わせはこちら