おでかけ見守り事前登録について
お出かけ見守り事前登録とは
認知症になると判断力や記憶力が低下し、家に帰れなくなることがあります。
行方不明になる可能性がある方の情報を、長井市に登録し山形県警察と共有することで、行方不明になる事態が発生した際、高齢者の早期発見・早期保護を行い、ご家族に連絡することができます。
対象となる方
自宅で生活する方で、認知症などにより徘徊の可能性のある方
登録方法
登録を希望される方は、「申請書の記入」「本人の写真」が必要となります。
長井市福祉あんしん課地域包括支援センター、もしくは、担当ケアマネジャーにご連絡ください。
*登録された方については、年1回程度地域包括支援センターが状況を確認し更新しています。
登録の流れ
登録の流れについては、以下の通りとなります。

1.申請書の記入と写真撮影
2.長井警察署と情報共有
3.行方不明に気が付いたら、まずは110番
*日頃から、近所の方に声をかけておくことも大切です
登録料
登録料は無料です
お問い合わせ先
・長井市地域包括支援センター公立置賜長井病院支所
住所 長井市屋城町2番1号
電話番号 0238-82-8013
・長井市地域包括支援センター
住所 長井市栄町1番1号
電話番号 0238-82-8012
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年04月18日