不妊治療費助成に関するお知らせ

1.長井市不妊治療費の助成について

令和4年4月から、体外受精などの基本治療は、公的医療保険の適用となりました。保険適用となる治療を開始された方に対し、当市でも助成を実施いたします。

助成対象者は、令和4年4月1日から治療開始している方で、下記の1から4までの条件を全て満たす方です。

1.公的医療保険が適用される不妊治療のうち、採卵術、胚移植術、精巣内精子採取術を受けた方

2.申請日時点で長井市に住所を有している方

3.治療開始日の妻の年齢が43歳未満の方

4.山形県不妊治療(生殖補助医療)費の助成を受けた方

※助成額や申請方法の詳細は、チラシの「1.長井市不妊治療(生殖補助医療)費の助成について」をご覧ください。

1.長井市不妊治療(生殖補助医療)費の助成について(PDFファイル:119.3KB)

※申請に必要な書類は市健康スポーツ課(17番窓口)でお渡ししますので、申請前に必ず市健康スポーツ課までお問合せください。

山形県の不妊治療費の助成について

詳しくは下記へお問い合わせください。

☆置賜総合支庁(置賜保健所)子ども家庭支援課母子保健担当

〒992-0012 米沢市金池7-1-50

電話番号 0238-22-3205

2.長井市独自の特定不妊治療費(43歳以上46歳未満)の助成について

助成対象者は、治療開始日の妻の年齢が43歳以上46歳未満の夫婦で、申請日時点で長井市に住所を有する方です。

※助成額や申請方法等の詳細はチラシ「2.長井市独自(43歳以上46歳未満)の特定不妊治療費の助成について」をご覧ください。

2.長井市独自(43歳以上46歳未満)の特定不妊治療費の助成について(PDFファイル:84.6KB)

申請に必要な書類はこちらでダウンロードできます。

3.長井市の助成について(経過措置対象者)

経過措置対象者は、以下の1から4までの条件を満たす方です。

1.令和4年3月31日までに治療を開始し、令和5年3月31日までの間に終了する保険適用外の治療を受けた夫婦

2.申請日時点で長井市に住所を有する方

3.治療開始日の妻の年齢が43歳未満の方

4.山形県特定不妊治療費の助成を受けた方

※助成額や申請方法等の詳細は、チラシ「3.経過措置対象者の特定不妊治療費の助成について」をご覧ください。

3.経過措置対象者の特定不妊治療費の助成について(PDFファイル:96.5KB)

申請に必要な書類はこちらでダウンロードできます。

この記事に関するお問い合わせ先

健康スポーツ課 健康推進室

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8009 ファックス:0238-87-3310


メールでのお問い合わせはこちら