決算総括質疑発言通告のお知らせ(令和4年9月定例会)
令和4年9月市議会定例会 決算特別委員会に発言通告された決算総括質疑は以下のとおりです。
順位 1 発言者 勝見 英一朗 委員
項目1 統一的な基準による財務書類に基づく指標について
1. 市民一人当たりの資産額をふまえ、市民にとっての資産価値を高めるために施設の一層の活用に取り組むべきと考えるがどうか【答弁者】市長 2. 市民一人当たりの行政コストをどのように抑えていくか【答弁者】市長 3. 適正な受益者負担比率という視点も必要ではないか【答弁者】市長 4. 純資産比率が低下傾向だが、令和4年度以降における繰上償還はどのように行う考えか【答弁者】財政課長 5. 財務書類の活用をどのように行う考えか【答弁者】財政課長
|
項目2 総務費寄附金 長井市ふるさと応援寄附金について
1. 前年度を下回る結果をどのように分析しているか。また、どのように強化を図っていくか【答弁者】政策推進監
|
項目3 公共複合施設について 1. インクルーシブ社会に対応した公共複合施設であるか【答弁者】技監 |
順位 2 発言者 鈴木 富美子 委員
項目 1 10款4項2目 教育費生涯学習推進費003青少年健全育成事業について 人口減少の中でこれからのまちづくりを担う若者たちのために少年議会を有効に開催していくべきではないか。 1. 育成事業の委託料は3つの部会があるが、家庭部会の活動内容とその成果は【答弁者】地域づくり推進課長 2. 環境浄化部会の活動とその成果は【答弁者】地域づくり推進課長 3. 青年部会の少年議会は、新型コロナウイルス感染症の影響により市長講話となったが、生徒たちの反応は【答弁者】市長 4. 少年議会は、人口減少社会の中で未来を担う子どもたちの市政への参加を促すチャンスなのでは【答弁者】市長 |
順位 3 発言者 内谷 邦彦 委員
項目1 2款総務費 1項総務管理費 6目企画費111地域おこし協力隊推進事業の内容について 1. 決算額について、予算書の募集事業と同額となっているが、変更になったと考えていいのか【答弁者】地域づくり推進課長 2. 当初予算に004地域おこし協力隊定住企業支援事業補助金が予算化されているが、この事業はどうなったのか。また、募集事業としてどのようなことを行い、応募状況はどうだったか【答弁者】地域づくり推進課長 3.005 水源地域ビジョン実施活動とし、水資源ビジョン実施活動、山形鉄道活性化事業の募集も行っているが、この件はどうなったのか。また、募集事業としてどのようなことを行い、応募状況はどうだったか【答弁者】地域づくり推進課長 |
項目2 2款総務費 1項総務管理費 8目市民相談費 004地域自殺対策強化事業について 1. 弁護士費用が計上されているが、令和3年度の相談件数は【答弁者】市民課長 2.担当弁護士は毎回同じ人が担当するのか、都度変わるのか【答弁者】市民課長 3.弁護士に相談するまでの大まかな流れについて【答弁者】市民課長 4.本市の相談先が月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後5時までとあるが、他の時間外に電話した場合どのような対応となるのか【答弁者】市民課長 5.本市の時間外の対応について行っていることは【答弁者】市民課長 6.最近は電話よりSNS等の媒体を使用することが多いと思うが、対応は【答弁者】市民課長 7.令和3年度の10万人当たりの件数は、全国、山形県の平均より大幅に多くなっているが、対応の強化などは検討したのか【答弁者】厚生参事 |
順位 4 発言者 小関 秀一 委員
項目1 令和3年度の財政状況と施策について 1. 令和3年度の財政状況等について
2. 新庁舎開庁からすでに1年以上となるが、市民交流ホールの使用に係る山形鉄道株式会社との令和3年度の賃貸借契約等の処理は【答弁者】総務参事 3. 高齢者の免許証自主返納の実態について【答弁者】市民課長 |
順位 5 発言者 今泉 春江 委員
項目1 収納対策について 1. 令和3年度の納税相談の状況はどうだったか。相談件数、納付猶予、減免件数・金額は【答弁者】税務課長 2. 差し押えの状況について、前年度より減少した要因は何か。また、どのような取組が行われたか【答弁者】税務課長 3. 今後の収納対策について、どのような取組を行うか【答弁者】税務課長 4. 情報提供、相談窓口案内の広報を行うよう求める【答弁者】税務課長 5. 資格証明書・短期証明書の発行数は【答弁者】市民課長 6.資格証明書を発行する際、納税相談の勧めを【答弁者】市民課長 |
決算特別委員会は、9月14日(水曜日)午前10時開会です。
決算総括質疑の時間は、1人60分以内となっております。
決算特別委員会では、はじめに各会計決算の概要説明が行われます。
傍聴を希望される方は
・ 市役所3階議場傍聴席までお越しください。
議会棟入口にて、受付簿に住所、氏名等をご記入ください。また、マスク着用及び手指の消毒にご協力ください。
・ 新型コロナウイルス感染症対策として、傍聴席の数を減らしております。また、自宅にて検温をしていただき、37.5度以上の熱がある場合は傍聴をご遠慮いただくこととしております。
・ 一般質問はインターネット中継をしております。ぜひご活用ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
議会事務局 議事・調査係
〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8021 ファックス:0238-87-3374
更新日:2022年09月09日