一般質問発言通告のお知らせ(平成18年3月定例会)

平成18年第1回(3月)市議会定例会に発言通告された市政一般に関する質問は以下のとおりです。

平成18年3月7日 午前10時10分開始予定

順位1 質問者 小関 勝助 議員(盟政会)

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 施政方針について
(1) 目黒市政の総括と長井市自立計画の取り組みについて
(2) 長井市財政の中期展望について
(3) 新合併特例法下での取り組みについて
市長
財政課長
2 長井ダムの経済的な影響について 市長
企画調整課長

平成18年3月7日 午前11時10分開始予定

順位2 質問者 島田 友市 議員(新政会)

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 施政方針と予算について 市長
2 これからの合併について 市長
3 参議院議員選挙候補者への応募について 市長

平成18年3月7日 午後1時開始予定

順位3 質問者 藤原 民夫 議員(革新クラブ)

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 国民保護計画と長井市平和都市宣言との整合性について 市長
2 公民館・図書館など社会教育施設の民間委託と教育委員会の職務権限 市長
教育長

平成18年3月7日 午後2時開始予定

順位4 質問者 蒲生 光男 議員(フォーラム21)

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 自立計画を後押しするための方策
(1) 人口交流増大策により地域活性化を図る
(2) 企業活動環境に配慮を
(3) 住民参加の具体策
(4) 子育て支援のビジョン策定
(5) 限られた税収の有効利用
(6) 第二次「行財政改革」はより市民の目線に合うものに
(7) 弱者に配慮する優しい行政の執行
市長
総務課長
財政課長
商工観光課長
福祉事務所長

平成18年3月7日 午後3時20分開始予定

順位5 質問者 谷口 栄子 議員(公明党)

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 施政方針について
(1) 子育て支援について
(2) 男女共同参画基本計画の推進について
市長
2 安全・安心のまちづくりについて
(1) 登下校時の子どもの安全策について
(2) 住宅用火災警報器の設置について
(3) AED(自動体外式除細動器)の普及啓発について
市長
教育長
消防主幹

平成18年3月8日 午前10時開始予定

順位6 質問者 藤原 民夫 議員(日本共産党)

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 長井市まちづくり基本条例の制定について 市長
企画調整課長
2 国民保護法と長井市国民保護協議会条例の制定について 市長
総務課長

平成18年3月8日 午前11時開始予定

順位7 質問者 大道寺 信 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 自立計画について
(1) 自立と合併の関係は矛盾しないか
(2) 計画を推進するための体制のあり方は
     縦割り行政ではうまくいかないのでは
(3) 自立計画実施後の財政見通しは
市長
財政課長
2 地域雇用政策について
(1) 今日の雇用動向をどうみるか
(2) 若年層の雇用支援をどう考えるか
(3) 産業振興策の推進の効果と今後の施策は
(4) 企業誘致に力を入れるべきでは
市長
商工観光課長

平成18年3月8日 午後1時開始予定

順位8 質問者 蒲生 光男 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 松ヶ池公園多目的広場(駐車場)について
(1) 整備工事の概要と現在の状況は
(2) 過去の利用状況は
(3) 白つつじまつり期間中における役割について
(4) 期間中の有料化は可能か
市長
商工観光課長
建設課長
2 まちなか観光元年ともいえる2006年の方針について
(1) これまでのまちなか観光の取り組みは
(2) 今年のまちなか観光と観光客の見込みは
(3) 受け入れ体制は万全か
市長
商工観光課長
3 桜シンポジウムを観光に役立てるべき 商工観光課長
文化生涯学習課長

平成18年3月8日 午後2時開始予定

順位9 質問者 高橋 孝夫 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 まちづくり基本条例について
(1) 条例の完結度は
(2) 市出身者が参画する道は
市長
企画調整課長
2 図書館委託について
(1) この1年間頑張ってきた人はどうなるのか
(2) 委託する業務は何か
(3) 指揮・命令・責任体制は
教育長
3 地場産業振興センターへの補助の在り方について 市長
商工観光課長

平成18年3月8日 午後3時20分開始予定

順位10 質問者 内谷 重治 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
平成18年度施政方針について
 市民との協働と産業活力再生の視点から
 
1 市民が能力を発揮できるまちづくりについて
(1) まちづくり基本条例を実効あるものに
  1. 協働のまちづくりの定義について
  2. 市民公益活動のガイドラインと協働を推進するためのルールづくりについて
  3. 地域コミュニティを協働のまちづくりに活かす取り組みを
市長
企画調整課長
2 新しい価値を創り出す活力あるまちづくりについて
(1) 第二次地域再生計画の基本方針は
     地域の特色を生かした雇用創造事業とは。また、どのように展開していくのか。
(2) アグリカルチャービジネス振興策の基本方針は
     アグリカルチャービジネスと安全安心な農産物の生産・流通の支援策について
市長
農林課帳
商工観光課長

一般質問を行う本会議は、3月7日(火曜日)、3月8日(水曜日)いずれも午前10時開会です。
3月7日は、初めに平成17年度各会計補正予算の採決が行われます。
質問を行う議員の人数は、3月7日(火曜日)、3月9日(水曜日)いずれも5名を予定しております。
質問の持ち時間は、1人1時間となっております。
今定例会は会派代表、政党代表、個人の順に質問が行われます。
なお、会派代表質問に限り、同一会派所属議員の関連質問を認められています。

傍聴を希望される方は

市役所本庁舎の東側の階段を登って、3階 議場傍聴席までお越しください。
傍聴席入口にて、受付簿に住所、氏名等をご記入ください。
議場にカメラ・パソコンを持ち込む場合は、事前に議長の許可が必要です。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事・調査係

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8021 ファックス:0238-87-3374


メールでのお問い合わせはこちら