一般質問発言通告のお知らせ(平成20年9月定例会)

平成20年第4回(9月)市議会定例会に発言通告された市政一般に関する質問は以下のとおりです。

平成20年9月4日 午前10時開始予定

順位1 質問者 蒲生 光男 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 市町合併について
(1) 市長の真意
(2) 現実的な枠組みの中で模索すべきでは
(3) なによりも市長の考えが左右する
(4) 時間がない中で、議会と意思疎通を密にして
(5) 合併すると交付税が削減される根拠
(6) 合併した自治体の率直な意見
市長
企画調整課長
2 原油高・食料品高騰になすべきものは
(1) 今年の福祉灯油対策は
(2) 生活弱者に対する福祉の在り方
市長
福祉事務所長

平成20年9月4日 午前11時開始予定

順位2 質問者 我妻 昇 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 小中学校の耐震化の進め方について
(1) 耐震診断を早急に
(2) 地震防災対策特別措置法との関係は
(3) 来年度以降の考え方は
市長
教育長
管理課長
2 市報とホームページのあり方について
(1) 市報の発行回数を元に戻せないか
(2) 発行回数が減ってからホームページは充実したか
市長
総務課長
企画調整課長

平成20年9月4日 午後1時開始予定

順位3 質問者 安部 隆 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 財政の健全化について
(1) 収納率向上対策の成果実績は
(2) 財政運営の根本的見直しと事務事業の一層の合理化について
(3) 市町合併と財政の関わりは
市長
税務課長

平成20年9月4日 午後2時開始予定

順位4 質問者 蒲生 吉夫 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 裁判員制度について
(1) 裁判員候補者選出の名簿はどのように整理されたか
(2) 市民に対して制度周知はどのように行われたか
(3) 裁判員として送り出す企業に対しての周知はどうか
(4) 自分が選出された場合のことを考えたら司法当局が実現すべきこと
市長
総務課長
選挙管理委員会事務局長
2 地区公民館への指定管理者制度の導入について
(1) 運動会や文化祭など実施するときに分館の役員は、ボランティアだが、今後は一時的にでも「雇用契約」が必要になるのでないか
(2) 地域担当職員とは、どういうことを言っているか
(3) まちづくり事業とは、そしてその費用は
市長
教育長
文化生涯学習課長

平成20年9月4日 午後3時20分開始予定

順位5 質問者 渋谷 佐輔 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 林務行政一般について
(1) ナラ枯れ現象の把握と対策
(2) 緑環境税施策
(3) 森林や里山を活かした地域経済
(4) ふるさと森林組合枠による合併を選択肢に
市長
農林課長

平成20年9月5日 午前10時開始予定

順位6 質問者 大道寺 信 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 公民館の指定管理者制度導入について
(1) 今後の公民館に期待するものは何か
(2) 指定管理者制度導入によって何が変わるのか
(3) まちづくり事業が主になる可能性が高いのでは
(4) 地域コミュニティ事業の具体的内容と今後の展開は
(5) 平成21年度から全館実施できるのか
市長
教育長
中央公民館長
2 経済動向と今後の取り組みについて
(1) 現在の経済動向と影響をどうとらえているか
(2) 経済再生戦略会議と既存施策との関連をどう考えるのか
(3) 雇用創造促進事業の成果と課題及び今後の展開は
市長
企画調整課長
商工観光課長

平成20年9月5日 午前11時開始予定

順位7 質問者 竹田 博一 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 市の基幹産業である農業について
(1) 就農者の高齢化と後継者について
(2) 農地の保全は、集落営農、農地・水・環境保全向上対策で守られるか
市長
農林課長
2 小学校将来構想検討委員会について 教育長

平成20年9月5日 午後1時開始予定

順位8 質問者 高橋 孝夫 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 地区公民館運営を指定管理者とすることについて
(1) 自立計画は見直されてきたのか
(2) 指定管理者とすることのねらいは何か
(3) 将来の公民館の位置付けは
(4) 関係機関・職員等の理解と納得はどう図られているか
(5) このまま進むことには不安を感じる
教育長
2 市財政の今後について
(1) 諸指標はクリアされているが、財政の実態はどうなのか
(2) 今後の財政運営のポイントは
市長
財政課長

平成20年9月5日 午後2時開始予定

順位9 質問者 鈴木 悟司 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 学校給食の米飯供給について
(1) 山形県学校給食会の役割とは
(2) 委託炊飯の業務について
(3) レインボー米の使用について
市長
教育長
学校給食共同調理場長
2 水田防除の安全対策について
(1) 20年産米の状況について
(2) 無人ヘリコプターの安全対策について
(3) 今後の水稲防除について
市長
農林課長

平成20年9月5日 午後3時20分開始予定

順位10 質問者 藤原 民夫 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 長井市公民館の設置及び管理に関する条例改正(「指定管理者制度」の導入)について
(1) 公民館を設置する直接の責任は自治体にある
(2) そもそも指定管理者制度は経費の削減が目的。館長業務も含めて、指定管理者に管理を委ねることはできないはずである
(3) 再指定切り替えによる雇用責任、継続的雇用、労働条件の確保を明確にすること
市長
教育長
中央公民館長

一般質問を行う本会議は、9月4日(木曜日)、5日(金曜日)いずれも午前10時開会です。
質問を行う議員の人数は、9月4日(木曜日)5名、5日(金曜日)5名を予定しております。
質問の持ち時間は、1人1時間となっております。

傍聴を希望される方は

市役所本庁舎の東側の階段を登って、3階 議場傍聴席までお越しください。
傍聴席入口にて、受付簿に住所、氏名等をご記入ください。
議場にカメラ・パソコンを持ち込む場合は、事前に議長の許可が必要です。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事・調査係

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8021 ファックス:0238-87-3374


メールでのお問い合わせはこちら