予算総括質疑発言通告のお知らせ(平成22年3月定例会)

平成22年第1回(3月)市議会定例会 予算特別委員会に発言通告された予算総括質疑は以下のとおりです。

順位1 質問者 高橋 孝夫 委員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 国・県が進めている電子政府・自治体構想について
(1) 県の電子申請システムの利用状況は
(2) 住民基本台帳カードの発行と利用状況は
(3) 撤退の判断をする時期が来ているのではないか
市長
企画調整課長
2 人事評価システムについて
(1) 実施計画に示されている内容は、これまでどう取り組まれてきたか
(2) 平成22年試行とあるが
(3) 慎重な取り組みの積み上げと合意が必要と思うが
市長
総務課長
3 市民直売所について
(1) 平成22年度予算に計上されている経費の内容は
(2) 試験的実施としているが、場所は特定しているのか
(3) 23年度以降も同額程度の援助をしていくのか
(4) 年間計画や以降の収支計画を示す必要があると思うが
市長
農林課長

順位2 質問者 蒲生 吉夫 委員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 集団フッ素洗口の問題について
(1) 厚生労働省よりフッ素洗口などを各県に通知して久しいが、山形県からどのように取り扱うよう指示が来ているか
(2) 虫歯の比率が高いのはどのような要因と分析しているか
生活習慣が大半と考えられるが
(3) 集団フッ素洗口で虫歯の比率が改善されたというデータはあるか
(4) 集団でするには無理があるのでないか。県内先例では誰が責任者になっているか
(5) 人それぞれ多様な価値感を持っている。フッ素を使いたい方は個別に使うべきものと考えるが
教育長
健康課長
福祉事務所長
2 長井市営バスの安全・安心運行のために
(1) 交通弱者の足を守るために継続できる政策を
(2) 他の交通にどのような影響があるかも調査すべき
(3) バスの経年と同時に修理費が増大する。その対応は
市長
企画調整課長

順位3 質問者 大沼 久 委員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 3万人都市復活のための施策推進について
(1) 3万人を切った要因について
(2) 雇用と人口流出について
(3) 経済再生がなったという判断は
(4) 子育て支援について
市長

順位4 質問者 渋谷 佐輔 委員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 市民一人1スポーツ推進と施設の整備について 市長
教育長
2 あやめ公園管理運営課題とまつりについて 市長
商工観光課長
3 長井ダム完成と周辺環境整備の総括
・水源地ビジョンの指針
市長
企画調整課長

順位5 質問者 我妻 昇 委員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 これ以上公園は必要ないのではないか
(1) 生涯学習プラザ東側の運動公園はなぜ必要なのか
(2) 維持経費をどう見ているか
(3) 長井駅に完成する公園の進捗状況と今後について
市長
2 市報の別冊タブロイド版について
(1) 必要性と効果について
(2) 市報と議会だよりを組み合わせた方が良いのではないか
市長

予算特別委員会は、3月15日(月曜日)午前10時開会です。

質問を行う委員の人数は、5名を予定しております。
予算総括質疑の持ち時間は、1人1時間以内となっております。
予算特別委員会では、はじめに各会計予算の概要説明が行われます。

傍聴を希望される方は

市役所本庁舎の東側の階段を登って、3階議場傍聴席までお越しください。
傍聴席入口にて、受付簿に住所、氏名等をご記入ください。
議場にカメラ・パソコンを持ち込む場合は、事前に議長の許可が必要です。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事・調査係

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8021 ファックス:0238-87-3374


メールでのお問い合わせはこちら