平成22年9月市議会定例会 意見書

平成22年9月市議会定例会で議決された意見書は下記の2件です。

地方財政の充実・強化を求める意見書

 世界同時不況に端を発した経済状況は深刻の度を増しており、地域の雇用確保、社会保障の充実など、地域のセーフティーネットとしての地方自治体が果たす役割はますます重要となっています。
 特に、地域経済と雇用対策の活性化が求められる中で、介護・福祉施策の充実、農林水産業の振興、クリーンエネルギーの開発など、雇用確保と結びつけこれらの政策分野の充実・強化が求められています。2010年度予算において地方交付税が前年度比1.1兆円増加されたことは、三位一体改革で深刻な影響を受けた地方財政に対し、新政権が地方交付税の充実という地方の要望に応えたものとして評価できるものであり、来年度予算においても本年度の予算規模を地方財政計画・地方交付税措置に継続的に取り入れるなどの大胆な予算措置が必要です。
 このため、2011年度の地方財政予算全体の安定確保に向けて、国及び政府に次のとおり対策を求めます。


 

  1. 医療、福祉分野の人材確保を初めとするセーフティーネット対策の充実、農林水産業の再興、環境対策など、今後増大する財政需要を的確に取り入れ、2011年度地方財政計画・地方交付税総額を確保すること。
  2. 地方財源の充実・強化を図るため、国、地方の税収配分5時5分を実現する税源移譲と格差是正のための地方交付税確保、地方消費税交付金の充実、国の直轄事業負担金の見直しなど、抜本的な対策を進めること。
  3. 2010年度予算において創設された「地域活性化・雇用等臨時特例費」などに相当する額を恒久的に地方財政計画・地方交付税措置に取り入れ、自治体が安心して雇用対策に取り組める環境整備を行うこと。
  4. 景気対策を通じて拡大する公共事業に対して、地方負担を増加させることのないよう十分な財政措置を講じること。


 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出いたします。

 平成22年9月22日


山形県長井市議会


 衆議院議長     横路 孝弘 様
 参議院議長     西岡 武夫 様
 内閣総理大臣  菅 直人 様
 総務大臣        片山 善博 様
 財務大臣        野田 佳彦 様
 経済産業大臣  大畠 章宏 様
 内閣官房長官  仙谷 由人 様
 内閣府特命担当大臣(経済財政政策)  海江田 万里 様


免税軽油制度の継続を求める意見書

 これまで農家の経営に貢献してきた免税軽油制度が、地方税法の改正により、2012年3月末で廃止される状況にあります。
 免税軽油制度がなくなれば、今でさえ困難な農業経営への負担は避けられず、軽油を大量に使う畜産農家や野菜・園芸農家をはじめ、農業経営への影響は深刻です。地域農業の振興と食料自給率を向上させる観点からも制度の継続は有効であり、強く望まれています。
 つきましては、下記の事項の実現を強く要望いたします。


  1. 免税軽油の制度を継続すること。

 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出いたします。


 平成22年9月22日

山形県長井市議会


 衆議院議長     横路 孝弘 様
 参議院議長     西岡 武夫 様
 内閣総理大臣  菅 直人 様
 総務大臣        片山 善博 様

   

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事・調査係

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8021 ファックス:0238-87-3374


メールでのお問い合わせはこちら