予算総括質疑発言通告のお知らせ(平成24年12月定例会)

平成24年第5回(12月)市議会定例会 予算特別委員会に発言通告された予算総括質疑は以下のとおりです。

順位1 質問者 江口 忠博 委員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 「都市再生整備事業」に係る観光交流拠点施設について
(1) 施設の想定場所を検討した際に特に留意したことは何か
(2) 「最上川河川緑地公園」の整備を断念した理由は何か
(3) 基本設計の前に発足する「検討委員会」のメンバーは、どのような構成になるのか
(4) 今後、附帯して建設される各種施設は、市民ニーズを十分考慮すべきと思うがいかがか
(5) 策定中の「観光振興計画」を施設整備計画にどのように反映させるのか
(6) 全庁的な取り組みが必要だが、職員の共通理解と意欲は高まっているか。また、市民が協働して活性化を促す仕掛けはどうするのか
市長
商工振興課長
観光振興課長
まち・住まい整備課長

順位2 質問者 赤間 泰広 委員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 道照寺平スキー場のアンバーリフト使用料について
(1) 土曜日、日曜日、休日の家族での利用の際は無料にすべきでは
(2) 無料にすることにより、市外からの利用者(観光客)を増やせるのではないか
市長

順位3 質問者 渋谷 佐輔 委員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 除雪と道路の維持について
(1) 除雪車が出動するまでの流れ
(2) 百秋湖線の除雪について
(3) 市道の補修について
建設課長
2 都市再生整備事業について
(1) 道の駅(観光交流センター)の場所の選定理由と優位性について
(2) 道の駅の基本設計で想定している施設の概要は
(3) 道の駅が生み出す経済効果と雇用創出は
(4) 都市再生整備事業と都市計画区域内の生活関連基盤整備との関係について
市長
3 いじめと非行を防止する条例の制定について 市長
教育長

順位4 質問者 我妻 昇 委員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 道の駅建設予定地について
(1) 道の駅構想が旧マーク本社の競売を妨げているのではないか
(2) バイパス沿いでゴーストタウンは考えられない
(3) 行政は民間の活力を邪魔してはならない
市長
まち・住まい整備課長
2 指定管理者を選定する審査方法を一部見直してはどうか 副市長

順位5 質問者 大道寺 信 委員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 都市再生整備事業について
(1) かわのコンセプトがはずれたことによって場所にこだわる必要がないのでは
(2) 観光交流センターに必要な敷地の確保が優先では
(3) 施設の分散より集中の方が効果があるのではないか
市長
まち・住まい整備課長
2 雇用問題について
(1) 東芝ライテックの雇用に対する支援は
(2) 来春の新卒採用状況と今後の対応は
(3) 実践型雇用創造事業の具体的取り組みは
市長
商工振興課長

順位6 質問者 今泉 春江 委員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 都市再生整備事業について
(1) 市民とのまちづくり意見交換会はどの様に進んでいるのか。前回の6地区での意見交換会との違いは
(2) 市民の意見はどうか
(3) 全地域終了後、市民の意見を総括し進めるべきではないか
(4) 河川緑地部分の国交省の整備は始まったのか
(5) 多額の予算で行う事業は慎重に進めるべきではないか。どの位の規模で、何人位収客できるのか。それによる雇用人数、事業の採算性はどうかなど、具体的に示して検討すべきではないか
(6) 大きな事業は、おおむね賛成とする議決で進めるべきではないか
市長
2 特別養護老人ホームへの入所希望待機者への市の認識について 市長

順位7 質問者 高橋 孝夫 委員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 伊佐沢小学校の複式学級が始まることへの対応策について
(1) この間の説明会等における地元の意見、要望は
(2) 不安等への対応の考え方は
~できる限り、不安を取り除くための対応が必要
市長
教育長
2 各地区公民館長さんとの意見交換会から
~2期目の指定管理者制度、それぞれの公民館が独自の事業を展開するための財政措置の要望に応える必要があると思うがどうか
市長
教育長
3 野川まなび館の活用策はどう検討されているのか
~文字通り、置賜野川を学び、清流・自然を守るための活動の拠点にしてはどうか
市長
企画調整課長
4 都市再生整備計画について
(1) 「川」の位置付けは構想から外して考えられないか
(2) 予定されている場所についての詳細等を明らかに
(3) 観光交流センターはシンプルなものとして整備を
市長

順位8 質問者 小関 秀一 委員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 都市再生整備に関する諸課題について
(1) 直売所等観光拠点施設の経営計画
(2) 地場産業振興センターの今後の事業について
(3) 公共施設の合築構想が望ましいのでは
(4) 教育施設周辺の環境について
市長
教育長
農林課長
商工振興課長
2 長井市道の整備について
(1) 整備率について
(2) 除雪体制について
建設課長
3 長井市の観光について
(1) 各地区の祭り等で通年誘客の方法について
(2) 水のまちづくりへの取り組みの計画について
市長
観光振興課長

順位9 質問者 梅津 善之 委員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 都市再生整備事業について
(1) 観光交流センター「かわと道の駅」に建設が予定されている、直売所、物産館、農産物加工施設、農家レストランの考え方について
(2) シルバー人材センターの移転の考え方について
市長

予算特別委員会は、12月18日(火曜日)午前10時開会です。

質問を行う委員の人数は、9名を予定しております。
予算総括質疑の持ち時間は、1人1時間以内となっております。
予算特別委員会では、はじめに各会計予算の概要説明が行われます。

傍聴を希望される方は

市役所本庁舎の東側の階段を登って、3階議場傍聴席までお越しください。
傍聴席入口にて、受付簿に住所、氏名等をご記入ください。
議場にカメラ・パソコンを持ち込む場合は、事前に議長の許可が必要です。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事・調査係

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8021 ファックス:0238-87-3374


メールでのお問い合わせはこちら