予算総括質疑発言通告のお知らせ(平成16年6月定例会)

平成16年第3回(6月)市議会定例会 予算特別委員会に発言通告された予算総括質疑は以下のとおりです。

順位1 質問者 蒲生 光男 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 読売新聞報道、「しのびよる破綻」の真意
(1)長井市の財政見込み、次年度予算早々の二億円の財源不足等
(2)来年度の予算編成は大丈夫、の認識は誤りか
市長
財政課長
総務課長
福祉事務所長
2 自立計画は誰がいつ策定するのか
(1)11日の質問に対する市長の18年度以降は・・・の答弁は無責任
(2)退職時特別昇給の扱い
(3)ISO14001認証後の改善運動の経過と結果が見えない
(4)民間委託(アウトソーシング)以降の雇用のあり方
市長
助役
総務課長
企画調整課長
3 改革派自治体市町村サミットについて 市長

順位2 質問者 高橋 孝夫 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 構造改革特区について
(1)各団体や機関から出されている要望等に応えているか
(2)「企業等の参入」には歯止めが必要ではないか
(3)協定書の内容は
(4)少なくとも一定の規制や農業団体等の同意は必要と思うが
市長
農業委員会事務局長
農林課帳
2 あやめ単体ではない施策の検討を 市長
商工観光課長

順位3 質問者 藤原 民夫 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 自治体におけるアウトソーシング考
(1)公民館は貸し会場施設か
(2)図書館のカウンター業務は単なる貸し出し業務にとどまらない
(3)図書館の専門職として司書の役割
(4)社会教育施設における指定管理者制度の導入について
(5)協働と市民参加について
市長
中央公民館長
図書館長
教育長
総務課長

順位4 質問者 町田 義昭 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 少子高齢化に対する現状と今後について
(1)子育て支援の強化が必要ではないか
・類似市町の出生数の推移は
・予防接種の負担軽減
・学童クラブの利活用の向上
(2)高齢者支援は地域活動と共に
・地域の負担増にならない敬老会を
・これからの敬老会の姿はこのままで良いのだろうか
(3)(1)、(2)を受けて財政面での対応はどうか
市民課長
健康課長
福祉事務所長
市町
財政課長
2 県地域福祉推進計画の策定について
(1)県はいつ策定されたか
(2)各自治体も策定する必要があると聞いているが
(3)当市も策定に取り組むのか又なぜ遅れているのか
福祉事務所長
市長

予算特別委員会は、6月18日金曜日午前10時開会です。

質問を行う委員の人数は、4名を予定しております。
予算総括質疑の持ち時間は、1人1時間以内となっております。予算特別委員会では、はじめに各会計予算の概要説明が行われます。

傍聴を希望される方は

市役所本庁舎の東側の階段を登って、3階議場傍聴席までお越しください。
傍聴席入口にて、受付簿に住所、氏名等をご記入ください。
議場にカメラ・パソコンを持ち込む場合は、事前に議長の許可が必要です。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事・調査係

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8021 ファックス:0238-87-3374


メールでのお問い合わせはこちら