決算総括質疑発言通告のお知らせ(平成28年9月定例会)

平成28年第3回(9月)市議会定例会 決算特別委員会に発言通告された決算総括質疑は以下のとおりです。

順位 1 質問者 宇津木 正紀 委員

質問一覧

質問の内容

答弁者

 1 平成27年度決算について
 (1) 繰越金の法的な取り扱いについて
 (2) 繰越金の取り扱いの考えについて
 (3) 財政指標の県内13市や置賜の市町との比較について
 (4) 公共施設等整備で将来の予算編成は
 (5) 公共施設等整備での長井小学校の整備は
 (6) 公共複合施設の整備費について
 (7) 公共施設の整備を進めるうえで、公債費比率などの財政指数や財政規律はどう考えるか
 市長
 財政課長
 公共施設整備課長
 2 公園整備について
 (1) つつじ公園整備について
 (2) あやめ公園整備について
 市長
 商工観光課長
 3 国民健康保険の運営について
 (1) 平成28、29年度の国民健康保険特別会計の見込みは
 (2) 国民健康保険運営の移行について
 (3) 国民健康保険税の税率改定は必要か
 市長
 市民課長

順位 2 質問者 蒲生 光男 委員

質問一覧

質問の内容

答弁者

 1 河川費について
 (1) 消流雪排水管理費について、内容、費用の昨年実績
 (2) 置賜野川の河川敷雑木、遊歩道、トイレの管理及び費用  
      パークゴルフ場から西の現在の河川敷の様子では、治安、治水、景観からも問題ではないか
 (3) 昔の野川のせせらぎと景観を取り戻すべき
 市長
 建設参事
 建設課長
 2 収納率について
 (1) 一般市税、国保の収納率はこれまでの努力の成果
 (2) 他方、税外品目の現況をどう見るか
 (3) 住宅使用料の未済額について
      回収見込みは、取り組みの現状は
 (4) 保証人や契約の在り方を見直さなくてよいか
 市長
 建設参事
 税務課長

順位 3 質問者 内谷 邦彦 委員

質問一覧

質問の内容

答弁者

 1 平成27年6月定例会の一般質問に対する答弁のその後について
 (1) 個別計画は総合計画と連動し実施計画という形で進捗管理を行い、見える形をとっているとのことだが、どこで見られるのか
 (2) 第五次の総合計画も、事務事業評価について新しいスタイルを検討している、これと連動し情報発信、提供のツールも含め検討したいとのことだが、検討結果を教えてください
 (3) 各課の計画をとにかくホームページに出すことが最初とのことだが、公開されているのか
 (4) 市民サービスに関してどのように考えているのか
 (5) コストについて、事務事業の総合評価を実施とのことだが、評価結果を伺いたい
 総務参事
 厚生参事
 2 レインボープランについて
 (1) 発酵促進剤の菌について経費や疑問視される部分とあったが、何が疑問視されるのか
 (2) 完全発酵まで80日かかるのは土着菌が原因ではないのか、土着菌にこだわる理由は
 (3) 堆肥使用者は現在の成分になれており、その後どの程度化学肥料を補充すればよいか習慣づいているとのことだが、有機農業は化学肥料や化学合成農薬を使わないことではないのか
 (4) 生ごみの分別が減っているのでは、との懸念があり協議会の場を設け対応したいとのことだが、結果は
 (5) 平成27年度決算資料で、フォークリフト、ホイルローダー修理他、毎年費用が発生しているのはなぜか
 (6) 委託料に関しても26年度より増えているが理由は何か
 産業参事
 農林課長

順位 4 質問者 浅野 敏明 委員

質問一覧

質問の内容

答弁者

 1 入札及び契約等について
 (1) 平成27年度公共工事等の発注状況及び入札結果等の公表について
 (2) 建設工事請負業者選定に係る格付等について
 副市長
 財政課長
 2 協働のまちづくり支援事業について
 (1) 支援事業の実績について
 (2) 支援事業の評価と課題について
 (3) 複数年に渡る支援事業について
 市長
 建設課長
 3 東京事務所運営事業について  総務参事
 総合政策課長

決算特別委員会は、9月16日(金曜日)午前10時開会です。

決算総括質疑の時間は、1人60分以内となっております。
決算特別委員会では、はじめに各会計決算の概要説明が行われます。

傍聴を希望される方は

市役所本庁舎の東側の階段を登って、3階の議場傍聴席までお越しください。
傍聴席入口にて、受付簿に住所、氏名等をご記入ください。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事・調査係

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8021 ファックス:0238-87-3374


メールでのお問い合わせはこちら