平成29年版 ながいのあらまし

平成29年版「ながいのあらまし」です。
長井市のさまざまな分野における状況を、平成28年度の資料を中心に掲載しています。
(データは、「関連ファイルのダウンロード」よりご覧ください。)

項目内容

1.私たちのくらし

  • 1日当りの出生数、水道給水量など

2.長井市の主要指標

  • 人口や産業の主要指標

3.長井市の歴史

  • 長井市の沿革

4.土地・気象

  • 位置・地勢・面積
  • 主要山岳・河川
  • 気象 など

5.人口・世帯

  • 世帯数、人口の推移
  • 配偶関係・男女別人口
  • 人口集中地区(DID)面積・人口
  • 産業大分類別就業者の推移 など

6.農業

  • 農業の推移
  • 林野面積、経営体数の推移 など

7.事業所・企業

  • 事業所数、従業者数の推移(民営) など

8.工業

  • 事業所数・従業者数・製造品出荷額等の推移 など

9.商業

  • 商店数・従業者数・年間商品販売額の推移 など

10.観光

  • 入場者数
  • 観光客数 など

11.市民所得

  • 市町村民所得の推移 など

12.建設

  • 道路の推移
  • 家屋の棟類
  • 下水道の状況 など

13.交通・運輸・通信

  • 公共機関の利用状況
  • 自動車等保有台数 など

14.電気・水道・労働

  • 電灯・電力需要状況
  • 上水道の普及状況
  • 一般職業紹介状況 など

15保健・衛生

  • 医療関係施設数・従事者数の推移
  • 各種検診受診状況
  • 国民健康保険・後期高齢者医療保険の状況
  • ごみ処理・し尿処理 など

16.社会福祉

  • 高齢者の状況
  • 生活保護状況
  • 保育福祉施設の状況
  • 国民年金の状況 など

17.教育・文化

  • 学校の状況
  • 中学校・高等学校卒業者の動向
  • 各種施設の利用状況
  • 国・県・長井市指定文化財 など

18.消防・公安

  • 火災発生状況
  • 救急出動件数・搬送人員の状況
  • 消防署・消防団の状況 など

19.選挙・議会

  • 各種選挙結果
  • 議会の開催・審議状況 など

20.財政・行政

  • 一般会計歳入歳出決算
  • 部門別職員数の推移
  • 長井市の組織機構図 など

21.長井のあゆみ

  • 長井市の年表

22.市内官公署・公共施設等

  • 国・県・市関係機関
  • 一部事務組合・その他 など

関連ファイルのダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

地域づくり推進課 地域づくり支援室

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8005 ファックス:0238-87-3368


メールでのお問い合わせはこちら