「やまがたスマイル企業認定制度」について

山形県は、ワーク・ライフ・バランスや女性活躍の推進に取り組んでいる企業等を県が認定して、広く周知することにより、企業の自主的な取組みを促進し、もって誰もが働きやすい職場づくりに資することを目的に、「やまがたスマイル企業認定制度」を創設しました。認定企業は、様々なサポートが受けられます。

現在、認定を受けられる企業のみなさまを広く募集しております。ぜひご応募ください。

やまがたスマイル企業認定制度ポスター

やまがたスマイル企業認定制度とは?

誰もがいきいきと働き、幸せに暮らし続けられる山形県に向けて、「ワーク・ライフ・バランス」や「女性活躍」の推進に取り組んでいる企業等を県が認定する制度です。

認定により、企業イメージの向上や多様な人材の獲得・定着が期待されます。

認定のメリット

1.県ホームページをはじめ、あらゆる場面で認定企業を紹介します。

2.会社ホームページや名刺などで上記の認定マークが使用できます。

3.産業活性化支援資金、脱炭素社会推進資金第1号(山形県商工業振興資金融資制度)における優遇金利が活用できます。(ゴールドスマイル企業、ダイヤモンドスマイル企業のみ)

4.ダイヤモンドスマイル企業には、特別認定証を交付します。

※そのほか、公共調達における加点制度の創設を検討中です。
詳細は県ホームページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

地域づくり推進課 地域づくり支援室

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8005 ファックス:0238-87-3368


メールでのお問い合わせはこちら