令和6年度長井市地域おこし協力隊を募集します!

長井市地域おこし協力隊を募集します!

町場風景
けん玉

長井市では、地域外の人材を積極的に誘致し、豊かな自然や文化財などを活用した地域の活性化を図るため、「長井市地域おこし協力隊」を募集します。

自分らしく暮らしながら、自分ができることで地域を元気にしたい、夢を叶えたいなど、あなたの力とアイデアをお待ちしています。

募集概要

(1)地域活性化事業(企画提案型)

コミセン

自身の経験やスキルを活かし、長井市の地域資源を活かしたまちづくりや地域の活性化に関する企画提案を行いながら、地域住民と連携して活動に取り組む隊員を募集します。

 

【地域活動のキーワード】

・小さな拠点(コミュニティセンター)の活性化

・関係人口の創出 など

 

※ここに記載のない新たな提案も大歓迎です。地域を元気にしたい、夢を叶えたいという皆さんの力とアイデアをお待ちしています。

※随時受付中

(2)新規就農推進事業

長井市は農業が盛んで、水稲・大豆・そば・えだまめ・行者菜・すいか 等、地域色豊かな農作物の生産が行われています。

新たな農業の担い手として、地域の農業従事者や農業研修生受入協議会と関わりながら、農業での自立を目指すとともに、農業振興と地域の活性化に取り組む協力隊を募集します。(※新規就農を目指す方はもちろん、自身のスキルを活かした半農半Xを実現したい方も大歓迎です。)

 

※随時受付中

(3)芸術文化による地域おこし活動

文教の杜活動写真1

長井市の芸術文化の拠点となる「文教の杜ながい」をはじめ、市内の関連施設をつなぐ芸術文化活動を実践しながら、地域の関係団体と連携し、まちなかの文化資源を活用した地域おこし活動に取り組む協力隊を募集します。

 

※随時受付中

(4)山岳・自然観光推進活動

山岳観光1

長井市の魅力ある山岳・自然観光資源を活かし、登山やアウトドアに精通した外部の視点で、観光客が楽しんで訪れることが出来る環境整備や観光メニューの創出に取り組む協力隊を募集します。

 

※随時受付中

(5)けん玉のふる里プロジェクト推進活動

けん玉スパイク

競技用けん玉生産量日本一の長井市において、けん玉をとおした地域の魅力発信、観光誘客、賑わい創出に取り組む協力隊を募集します。

 

※随時受付中

募集対象

下記 (1)~(7)の全ての要件を満たす方

(1)申込時点で年齢20歳以上の方(性別は問わない)

(2)三大都市圏をはじめとする都市地域等に在住しており、長井市地域おこし協力隊として任用後に長井市に生活の拠点を移し、住民票を異動させることができる方

(3)心身ともに健康で、地域の活性化に意欲があり、地域住民とコミュニケーションを図りながら、地域活動に積極的に取り組むことができる方

(4)地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方

(5)普通自動車運転免許を取得している方

(6)パソコン(ワード、エクセル等)の一般的な操作ができる方

(7)任期終了後も、市内を拠点とした活動関連の起業(※補助金制度あり。)や協力隊の活動経験を活かした就業などにより、当市に定住する意向・意欲をお持ちの方

募集人数

若干名

※採用者決定次第、締め切ります。

活動場所

長井市内

活動時間

原則として、月曜日から金曜日までの週5日(1週間当たり35時間及び1日当たり7時間を超えない範囲内)を基本とします。(※活動時間帯は、活動内容によって変動します。)

申込受付期間

随時応募受付中です。

応募方法と採用の流れ

募集要項を確認の上、必要書類を提出してください。

(1)長井市地域おこし協力隊応募用紙

(2)住民票の写し(※募集開始日以降に取得したもの。※日本在住の方のみ。)

(3)運転免許証の写し

 (4)協力隊として取り組みたい内容についての企画提案書(※自由様式。※企画提案型のみ。)

※書類審査後、面接選考を行います。

※事前に現地での生活を体験できる「お試し長井暮らし」という制度もご利用いただけますので、希望する方はお問い合わせください。

問い合わせ・郵送先

〒993-8601

山形県長井市栄町1番1号

長井市役所 地域づくり推進課地域づくり支援室

電話:0238-82-8005

メール:n-chiiki@city.nagai.yamagata.jp

この記事に関するお問い合わせ先

地域づくり推進課 地域づくり支援室

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8005 ファックス:0238-87-3368


メールでのお問い合わせはこちら