一般質問発言通告のお知らせ(平成27年3月定例会)

平成27年第2回(3月)市議会定例会に発言通告された「市政一般に関する質問」は以下のとおりです。

平成27年3月4日 午前10時10分開始予定

順位1 質問者 竹田 博一 議員(盟政会)  

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 最重要政策の「地方創生」による「長井創生」について
   少子化対策と定住の推進について
市長   
2 義務教育の機会均等について
(1) 平成27年度の各小学校の児童数について
(2) 複式学級の解消について
(3) 今後の小学校統合計画について
(4) 児童保護者の移住について
教育長

平成27年3月4日 午前11時10分開始予定

順位2 質問者 蒲生 光男 議員 (フォーラム21)

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 観光交流センター事業費について
(1) 事業費が増大した理由
(2) 理解しがたい積算漏れ
(3) 10億7千万円でも収まらないのでは
(4) 一体どこに原因があり誰に責任があるのか
(5) 運営の収支や今後の見通し
市長
まち・住まい整備課長
2 長井市の子育て支援策について
   保育料の軽減について、県内ランクを見ると更に踏み込んだ支援策が必要ではないか
市長
子育て支援課長
3 介護保険料改定について
(1) 改定保険料をどう見るか
(2) 低所得世帯に対する軽減策は十分か
市長
福祉生活あんしん課長
4 ふるさと納税をもっと活用する手立て 企画調整課長

平成27年3月4日 午後1時開始予定

順位3 質問者 小関 秀一 議員(緑風会)

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 平成27年度「施政方針」重点戦略について
(1) 人づくりの充実・学童クラブの整備計画は
(2) 働く場づくり戦略・市民が集える複合型公共施設等の整備の考え方とは
(3) 長井の新たな顔づくり・市営バスの利用状況について
(4) 平成27年度予算における財政調整基金の取り崩しは、財政の硬直化につながらないか
市長
2 観光交流センターについて
(1) 「道の駅」の登録の効果は
(2) 事業費の拡大の理由と今後の計画について
市長
まち・住まい整備課長
3 農業振興について
(1) 市内農産物直売所の今後の方針について
(2) 農地中間管理機構の活用の公平性は担保されているか
農林課長

平成27年3月4日 午後2時開始予定

順位4 質問者 今泉 春江 議員 (日本共産党)

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 市長の施政方針と国の政治との関係について
(1) 安倍首相の集団的自衛権行使具体化の立法措置など戦争をめざす暴走から市民を守ることについて
(2) 農政「改革」、労働法制の改悪、社会保障大改悪、法人税減税と消費税増税、原発再稼働など、国民の暮らしを守るルールを壊す改革から市民を守る施策について
市長
2 長井市独自の問題について
(1) 柏崎刈羽原発の危険性と再稼働を止める対策の強化について
(2) 市民の「道の駅」への高まる疑問、心配と市活性化の別の道について
市長

平成27年3月4日 午後3時20分開始予定

順位5 質問者 赤間 泰広 議員(公明党)

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 高齢者、生活弱者への除雪支援について
   長井市独自の支援はできないか(間口除雪や玄関までの除雪)
市長
福祉生活あんしん課長
2 市行政からの市民への情報発信について
   年代別によるインターネット(スマホ、携帯)発信
市長
3 「地域住民生活等緊急支援交付金」事業について
(1) プレミアム商品券の発売について
(2) 高齢者、生活弱者などへの支援利用拡大について
市長
商工振興課長

平成27年3月5日 午前10時開始予定

順位6 質問者 江口 忠博 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 施政方針を受けて
(1) 地域おこし協力隊員の定住に向けた取り組みはどう考えているのか
(2) シティプロモーション事業のこれまでの成果と今後の目標値をどう考えれば良いか
(3) レインボープランに制度の疲労感があるが、今後どのように対処するのか
(4) レインボープラン推進施策の中、農林行政が果たしてきた生産者に向けた取り組みとは何か
(5) 認証農産物の消費という「出口」の取り組みに問題はなかったのか
(6) 今後「置賜自給圏構想」にどのように参画していくのか
市長
企画調整課長
農林課長

平成27年3月5日 午前11時開始予定

順位7 質問者 高橋 孝夫 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 平成27年度施政方針について
(1) 国の「地方創生」をどう考えるのか
    「チャンスを活かす」とは予算を獲得するということ?
    「攻めの市政運営」とは
    第五次総合計画との関連はどうなるのか
    「未来への責任を果たす」とはどういうことか
    「しなやかなまちづくり」のイメージは
(2) 総合型スポーツクラブは、市民1人1スポーツの受け皿となっているのか
(3) 転入者への支援も必要と思うが、現在の市民に対する支援・補助はもっと大切だと思うが
(4) 自治公民館について、どう検討されてきたのか
市長
教育長
2 都市再生整備事業の計画変更について
   多額の増額となっているが、これまでの答弁との乖離が大きすぎる
どうケジメをつけるのか
市長
3 協働のまちづくりを進めるための広聴機能をどうつくっていくのか 市長
4 指定管理者制度の在り方について 総務課長
5 組織機構の見直しについて 市長

平成27年3月5日 午後1時開始予定

順位8 質問者 大道寺 信 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 市政運営について
(1) 財政再建時の取り組みの考えが大事ではないか
(2) 財政運営は人口減少を見据えて、より慎重に進めていくべきではないか
(3) 公共施設整備計画はいつまで策定するのか
(4) 組織見直しについての考え方は
    1. これまでに行ってきた組織の総括をすべきでは
    2. 管理職数が他の自治体より多いが、今後の考えは
(5) 人口減少対策として、市内出身大卒者の雇用の場を増やすことを検討すべきではないか
(6) 高齢者福祉政策における働く場に対する考えは
(7) 議会での議論を生かすべき
市長

平成27年3月5日 午後2時開始予定

順位9 質問者 梅津 善之 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 農業振興について
(1) 稲作農家への支援は
(2) 米の主産地として取り組むべきことは
(3) 循環の農業を積極的に推進を
(4) 土地利用型で集約した農地に小作料の支援を
市長
農林課長
2 市道の除雪対策について
(1) 今シーズンの除雪の苦情について、次年度への対応は
(2) 日中の丁寧な除雪が必要ではないか
(3) これからの消雪道路整備の計画はあるのか
市長
建設課長

一般質問を行う本会議は、3月4日(水曜日)、5日(木曜日)いずれも午前10時開会です。
3月4日は、初めに平成26年度各会計補正予算の採決が行われます。
質問を行う議員の人数は、3月4日(水曜日)5名、5日(木曜日)4名を予定しております。
質問の持ち時間は、1人1時間となっております。
今定例会は会派代表、政党代表、個人の順に質問が行われます。
なお、会派代表質問に限り、同一会派所属議員の関連質問を認められています。

傍聴を希望される方は

市役所本庁舎の東側の階段を登って、3階 議場傍聴席までお越しください。
傍聴席入口にて、受付簿に住所、氏名等をご記入ください。
議場にカメラ・パソコンを持ち込む場合は、事前に議長の許可が必要です。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事・調査係

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8021 ファックス:0238-87-3374


メールでのお問い合わせはこちら