一般質問発言通告のお知らせ(平成27年9月定例会)

平成27年第6回(9月)市議会定例会に発言通告された市政一般に関する質問は以下のとおりです。

平成27年9月4日 午前10時開始予定

順位 1 質問者 宇津木 正紀 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
 1 観光交流センター(仮称かわと道の駅)について
(1) 愛称について、魅力ある観光交流センターづくり
(2) 指定管理料について、売り場の広さは十分か
(3) 除雪体制は大丈夫か、防災機能について
(4) 日本一きれいなトイレに
(5) 観光交流センターの開設により交通渋滞が起きないか
(6) 交通渋滞の解決策は
市長
産業参事
建設課長
 2 空き家対策について
(1) 空き家対策推進特別措置法の施行による長井市の今後の空き家対策の考え方
(2) 空き家対策の課題は何か、解決策はあるか
(3) 市民の空き家対策の相談について
(4) 市民の空き家対策の要望について
市長
建設参事
総合政策課長
建設課長

平成27年9月4日 午前11時開始予定

順位 2 質問者 浅野 敏明 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
 1 「安全・安心のまちづくり」について
(1) バリアフリー化とユニバーサルなまちづくりについて
    1.小中学校や地区公民館等のバリアフリー化について
    2.投票所のバリアフリー化について
    3.市道・都市公園のバリアフリー化について
    4.市民バスのバリアフリー化について
(2) 低炭素化のまちづくりについて
    1.低炭素まちづくり計画について
    2.都市計画マスタープランについて
(3) 再生可能エネルギーの推進について
    1.野川小水力発電所の概要について
    2.再生可能エネルギー政策推進について
市長
教育長
地域づくり推進課長
農林課長
建設課長
選挙管理委員会事務局長

平成27年9月4日 午後1時開始予定

順位 3 質問者 鈴木 富美子 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
 1 長井ダム周辺の観光について
(1) 長井ダム周辺の利活用について
(2) 古代の丘・バンガローの使用について
(3) 市民が楽しめる市民に愛される公園について
市長
 2 木質バイオマス発電について
(1) 進捗状況はどうなっているのか
(2) 木材の供給の見通しはあるのか
(3) 進入路の道路はどういう状況なのか
市長
産業参事
建設課長
 3 生涯学習プラザ運動公園について
(1) 維持管理と運営について
(2) ナイター利用の状況について
市長
生涯スポーツ課長

平成27年9月4日 午後2時開始予定

順位 4 質問者 内谷 邦彦 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
 1 電力の自由化について
(1) 電力の自由化に関しての長井市の取り組みについて
(2) 長井市で管理している施設の年間電力料金はいくらか
(3) 長井市での担当部署はどこか
(4) 各企業、一般家庭への情報発信について
市長
 2 日本創成会議の提言について
(1) 首都圏の高齢者の地方移住の提言について
(2) 介護している方への取り組みについて
(3) 長井市社会福祉協議会での事業内容について
(4) 高齢者の運動機能向上の取り組みについて
(5) 福祉あんしん課、健康課での関連事業について
(6) 各個人の参加履歴、運動の状況などの記録の有無
市長
厚生参事
3 6月定例会での一般質問の確認
(1) 会議議事録の公開について
(2) 企業誘致の情報発信について
総務参事
産業参事

平成27年9月4日 午後3時20分開始予定

順位 5 質問者 金子 豊美 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
 1 長井の宝「伝統的高度な職人技」の伝承について
(1) 市内にいる伝統的な職人(舟大工や長井紬の技術者)等、匠の技を後世に伝えることの必要性について
    1.人材バンクとして職人を登録、伝承活動を進めるべきでは
    2.コンパクトシティー構想に合わせて、市民文化会館等と合築、併設による伝承施設の整備が必要では
市長
 2 市民の健康と生きがいづくりについて
(1) ミニディサービスの現状と課題、今後の方向性は
(2) 指導者(協力員含)の育成、研修はどのように行っているのか
(3) スポーツ推進員の活動状況と今後の役割について
教育長
健康課長
生涯スポーツ課長
 3 学童クラブの今後について
(1) 自宅周辺で遊ぶ子供がいなくなるのでは
(2) 学童全員がクラブに通ってしまったらどうするのか
教育長
子育て推進課長
4 山形と愛知・名古屋との交流の中から長井市のピーアールについて
   長井1000人芋煮会実行委員会の参加と今後の交流について
   関東地方だけでなく、全国各地の人脈や交流を利用して、広く長井をピーアールし、その支援が必要ではないのか
市長

平成27年9月7日 午前10時開始予定

順位 6 質問者 今泉 春江 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
 1 「安保法案」に反対し、戦争から市民を守る市政について 市長
 2 最上川桜づつみ事業の振興と支援について
(1) 桜づつみの整備、周辺整備
(2) 久保桜苗木の育成
市長
3 すみれ学園の充実と整備促進について
(1) フェンス、園庭の整備
(2) 職員の研修について
市長
 4 四ツ谷法讃寺通りの消雪化実現について 市長

平成27年9月7日 午前11時開始予定

順位 7 質問者 五十嵐 智洋 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
 1 子育て支援施設の具体化について
   人口減少対策、子育て環境充実のため支援施設が必要。既存の建物、スペースを利用し早急に計画すべき
市長
子育て推進課長
 2 山形工科短期大学校の活用について
(1) 開校以来の除雪、道路維持、水道設備負担など市の支援状況は
(2) 学生、教員の不便解消、財政負担軽減のため、現在の場所からの移転を協議すべき
(3) 市内建設業界の人手不足は深刻。技術者養成のため、長井高等職業訓練校との連携を検討すべき
市長
建設参事

平成27年9月7日 午後1時開始予定

順位 8 質問者 小関 秀一 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
 1 長井市の「農業再生水田フル活用ビジョン」の再考を
(1) 域内の食料の需要(量、品目)と自給率の実態調査を早期に
(2) 水田のフル活用で、域内「互酬システム」を構築し、作物誘導策が必要
市長
農林課長
 2 長井創生で「健康長寿」の市をめざして
(1) 公立置賜長井病院の課題の整理は
(2) 地域包括ケアシステムの構築の課題
(3) 子育て支援の「多機能複合型施設」と福祉の関係は
市長
厚生参事
3 「市民の足」市営バスと長井線の実態は
(1) 新生「市営バス」の評価は
(2) 山形鉄道の経営改善計画はどう進むのか
市長
地域づくり推進課長

平成27年9月7日 午後2時開始予定

順位 9 質問者 渡部 秀樹 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
 1 豪雨災害等の災害対策について
(1) 浸水害対策の現状と今後の課題について
(2) 土砂災害警戒区域、土砂災害特別警戒区域への対応と課題について
市長
総務課長
建設課長
 2 除雪融雪等の問題について
(1) 住宅密集地や密集市街地の細い路地の除雪、融雪の現状と課題について
(2) 防雪柵設置箇所と今後の設置予定箇所について
市長
建設課長
 3 空き家対策について
   空き家対策特別措置法施行に伴い、どのような対策を検討しているのか
市長
建設課長
4 長井市観光交流センター「かわと道の駅(仮称)」と(仮称)長井市観光地域づくりプラットフォームの進捗状況等について 商工観光課長
建設課長

平成27年9月7日 午後3時20分開始予定

順位 10 質問者 安部 隆 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
 1 花咲きタウンみずはの郷分譲販売について
(1) 市が単独で売買できるのに宅建業者取扱はなぜか
(2) 販売手数料6%決定の経過は
(3) 売買契約書等の不備はなかったのか
(4) 山形県建築住宅課の調査は業法に問題があったからでは
(5) 調査後の契約書類等の再検討をされたのか
市長
建設課長

平成27年9月8日 午前10時開始予定

順位 11 質問者 赤間 泰広 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
 1 生活困窮者自立支援制度について
(1) 市としての周知はどのようにされているか
(2) 対象者の把握と支援体制
(3) 相談受付後の出口戦略としての就労準備事業と家計相談事業の実施はどのようにされているか
市長
 2 女性活躍推進法について
   市としては今後どのように対応されていくのか
市長
 3 通学路の安全対策について
(1) どのように対応されているか
(2) 特に横断歩道の維持・管理はどのようにされているか  
市長
教育長

平成27年9月8日 午前11時開始予定

順位 12 質問者 梅津 善之 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
 1 山形鉄道フラワー長井線について
(1) 山形鉄道株式会社の社長に就任された経緯は
(2) これからの山形鉄道の考え方は
(3) フラワー長井線を横断している水路の改修は可能か
市長
地域づくり推進課長
 2 黒獅子まつりについて
「太鼓の達人」のゲームの活用を
商工観光課長
3 上水道について、飯豊町との話し合いはその後どうなったか 市長
上下水道課長

平成27年9月8日 午後1時開始予定

順位 13 質問者 蒲生 光男 議員

質問一覧
質問の内容 答弁者
 1 子どもの貧困率について
   長井市の子ども子育て支援とも深くかかわってくる問題であり重要項目である
(1) 子ども貧困対策に何か手を打っているか
(2) 2016年度子ども貧困対策366億円、どう変わる
(3) 在宅児童手当を制度化できないか
市長
厚生参事
子育て推進課長
 2 山形鉄道の運営について
(1) 社長給料についてどのように理解すればよいのか
(2) そもそもなぜ市長が社長となったのか
(3) 市長の激務とこなせるのか疑問
(4) これで何が変わるのか
市長

一般質問を行う本会議は、9月4日(金曜日)、7日(月曜日)、8日(火曜日)いずれも午前10時開会です。
質問を行う議員の人数は、9月4日(金曜日)5名、7日(月曜日)5名、8日(火曜日)3名を予定しております。
質問の持ち時間は、1人1時間となっております。

傍聴を希望される方は

市役所本庁舎の東側の階段を登って、3階議場傍聴席までお越しください。
傍聴席入口にて、受付簿に住所、氏名等をご記入ください。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事・調査係

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8021 ファックス:0238-87-3374


メールでのお問い合わせはこちら