予算総括質疑発言通告のお知らせ(平成29年6月定例会)

平成29年第3回(6月)市議会定例会 予算特別委員会に発言通告された予算総括質疑は以下のとおりです。

順位1 質問者 内谷 邦彦 委員

質問一覧
質問の内容 答弁者
 1 長井北中学校のグラウンド改修工事及び構内舗装工事について
北中学校グラウンド改修工事、構内舗装工事に関して、工事内容及び費用について伺います。
 (1)同時期に造成した南中学校グラウンドはどのようになっているのか
 (2)日ごろのグラウンド整備はやっているのか、何年前から始まったのか
 (3)表土すき取り2センチメートルとしているが内容を確認したい
 (4)すき取り後に入れるのは砂だけなのか、土は入れないのか
 (5)グラウンドの高低確認のために事前に測量は行うのか
 (6)撹拌混合10センチメートルとあるが、暗渠パイプを破損することはないのか
 (7)作業として石、不純物の除去とあるが不純物とは何を指すのか
 (8)作業日数の見込みは何日か、費用の妥当性の検証は
 (9)グラウンドの水勾配を付けるのか、工事終了後の品質保持期間はどの程度か
 (10)工事期間中の生徒への安全対策は
 (11)舗装工事について、クラックが入った要因の対策は
 (12)重量によるクラックの場合、表層の厚みを増やしても解決しないのでは
 (13)生徒への安全対策についてどのように考えるか
 教育参事
 2 コンポストセンター「堆肥化原料搬送コンベヤー」改修工事について
  改修工事の工事内容及び費用について伺います。
 (1)工事期間はどの程度見込んでいるのか
 (2)工事期間中のごみの収集について
 (3)工事の発注元はどこになるのか
 (4)発注先について、コンベヤーは自社製か、工事作業員も社員なのか
 産業参事

順位2 質問者 町田 義昭 委員

質問一覧
質問の内容 答弁者
 1 最上川河川緑地整備基本設計、実施設計業務委託料
 (1)緑地整備に至った経過と目的そして面積は
 (2)整備の中心となるものは
 (3)駐車場の必要性と全体の何割か
 (4)緑地帯の構想はあるのか
 (5)緑地の計画は行政主導でなく市民主導であるべきと思うが
 (6)自主設計はできないか
 (7)今後の河川公園事業は慎重に
 市長

順位3 質問者 宇津木 正紀 委員

質問一覧
質問の内容 答弁者
 1 中心市街地活性化事業について
本町テナントミックス施設の設置目的等を問い、中心市街地活性化事業の推進方策を質す。
 (1)まちなかに設置する狙いは何か
タスビル2階のシェアオフィスとの違いは何か、まちなかに設置する狙いは何か
 (2)返済の見込みは
本町テナントミックスの1階4店舗、2階2オフィス+シェアオフィスの全てのテナントがうまる見込みはあるか。返済計画での見込みは
 (3)俺たちの株式会社 楽町の実績について
    「俺たちの株式会社 楽町」がこれまで実施している事業は、どんな内容なのか、実績はどうなのか
 (4)他の主要な事業との関連について
公共複合施設整備事業の子育て応援施設21億円、多機能図書館に21億円、合わせて42億円との説明。施設ごとに金額を示した理由は。大きな額はなぜ必要なのか
 (5)どのように寄与できるか、何を期待するか
本町テナントミックス施設に対して、中心市街地活性化にどのように寄与できると思うか。また、何を期待しているか。
 市長
 産業参事
 建設参事
 2 マイクロマウス大会について
 マイクロマウス大会と長井工業高校の専攻科設置との関係等を問い、同大会の成功と同科設置の早期実現を考える。
 (1)マイクロマウスと長井工業高校の関係について
    1.マイクロマウスと長井工業高校の関係は
    2.マイクロマウス東北大会と長井工業高校専攻科設置のPRは、どのように関連しているのか
 (2)テレビ番組制作について
1.テレビ番組制作の目的と内容は
    2.放映のみで終わるのか、あるいは放映後も活用していくのか
 (3)予算と大会運営について
  1.地方創生推進交付金事業にできなかった理由は
     2.マイクロマウス東北大会の当初予算はいくらか
     3.実行委員会の事務局はどこで担うのか
     4.事務方は相当大変だと思うが、事務局体制は大丈夫か
     5.なぜ、全国大会にできなかったか
 (4)PRをどう考えているか
マイクロマウス東北大会第30回記念事業における長井工業高校専攻科設置のPRをどう考えるか 
 市長
 商工観光課長
 産業活力推進課長
 3 海外からの観光客誘客事業について
   台湾からの観光客を招くための事業について、目的や内容、今後の効果、方策を問う。
 (1)商談会での誘客活動の内容は
   台湾での商談会の誘客活動の内容は
 (2)観光客の受け入れについて
    1.台湾からの旅行者を市内のどんなところで受け入れていくか
    2.市内に民泊できる施設は、どれぐらいあるか
 (3)ゲストハウス化などを検討できないか
   市内の民泊施設をゲストハウスとすることや農業体験の受け入れを検討できないか
 (4)効果をどう期待するか
   市長、市職員が行く理由とその効果は
 市長
 商工観光課長

順位4 質問者 小関 秀一 委員

質問一覧
質問の内容 答弁者
1 長井市協働のまちづくり支援事業について
 長井市協働のまちづくり支援事業実施要綱について
 (1)平成29年4月1日に見直しされた実施要綱の要点は
 (2)第4条の(支援の額)の変更部分については、市民への周知は十分行われたか
 (3)当初予算6,866千円は、支援決定団体に要綱の改正が事前に知らされての当初予算措置であったのか
 (4)地域住民組織間の自らの発意は重要と考えるが、労力、技術者の確保、安全面で温度差がないのか。どう対応しているのか
 建設参事
 建設課長
 2 農業振興費の補助事業について
 事業の概要について
 (1)経営体育成支援事業と産地パワーアップ事業の支援内容の違いは
 (2)整備内容は
 (3)概算事業費の規模は
 (4)本事業の着工時期は
 (5)いずれも県支出金・県補助金を見込んでいるが、このように同じ事業内容で、2つの事業の予算計上はこれまでもあったのか
 (6)今後も、こうした予算付けは可能か
 (7)両方の事業の採択、不採択の対応は
 財政課長
 農林課長
 3 最上川河川緑地整備事業について
 (1)事業規模の概要について
1.整備する面積は
2.整備内容は
3.概算事業費の規模は
4.着工時期は
 (2)長井市公共施設等整備計画との関連性について
  1.前期整備5か年のスケジュールの範囲内の事業か
  2.前期概算事業費111億3千万円の範囲内か
  3.今事業の財源内訳は
 (3)都市再生整備事業での最上川河川緑地公園の基幹事業変更からの今般の検討経過について
  1.変更(事業の断念)から、今事業計画までの検討の経過について
     2.基本設計・実施設計の同時進行、予算化の理由、発注内容
     3.市街地での駐車場の課題は、現市庁舎跡地利用と共に検討が必要ではないか
    4.財政面での「長井市財政の中期展望」が本年度提示されない理由と、財政計画の見通しは
 総務参事
 建設参事
 財政課長
 公共施設整備課長
 建設課長

予算特別委員会は、6月22日(木曜日)午前10時開会です。

質問を行う委員の人数は、4名を予定しております。
予算総括質疑の持ち時間は、1人60分以内となっております。
予算特別委員会では、はじめに補正予算案の概要説明が行われます。

傍聴を希望される方は

市役所本庁舎の東側の階段を登って、3階議場傍聴席までお越しください。
傍聴席入口にて、受付簿に住所、氏名等をご記入ください。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事・調査係

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8021 ファックス:0238-87-3374


メールでのお問い合わせはこちら