予算総括質疑発言通告のお知らせ(令和6年3月定例会)

令和6年3月市議会定例会 予算特別委員会に発言通告された予算総括質疑は以下のとおりです。

順位1 発言者 勝見英一朗 委員

質問一覧

項目1 タス改修後の経営について

 1 フィットネスクラブの料金設定はどのようになっているか。また、その設定根拠は何か。市民の利用をどのように見込んでいるか【答弁者】商工振興課長

 2 水害を除き、地震災害などの際の緊急避難所としてタスを利用することも想定しているか【答弁者】商工振興課長

項目2 学校図書館の図書費について

 1 市内小中学校の蔵書数は学校図書館図書標準を充足している状態か。古くなった本の廃棄基準はあるか【答弁者】学校教育課長

 2 図書館用図書購入費をどのように算定しているか【答弁者】学校教育課長

項目3 投票率の向上について

 1 投票所を閉じる時間を繰り上げることを検討しているが、「特別の事情」をどのように認識しているか【答弁者】選挙管理委員会事務局長

 2 介護を受けている方や障がいのある方が投票しやすい環境をどのように整えていく考えか【答弁者】選挙管理委員会事務局長

 3 不在者投票の利用について、これまでどのように周知を図ってきたか。また、今後周知を徹底する方法など考えているか【答弁者】選挙管理委員会事務局長

順位2 発言者 内谷邦彦 委員

質問一覧

項目1 3款3項1目 生活保護総務費 010 ひきこもりプラットフォーム設置運営事業2,849千円について
  市内での引きこもり対策について今後の展開を伺う。

 1 引きこもりの子供の数、男女別、年齢構成は【答弁者】福祉あんしん課長

 2 昨年の事業で改善や改善されつつある方は何名いるのか【答弁者】福祉あんしん課長

 3 委託先である特定非営利活動法人あゆむでの事業内容について【答弁者】福祉あんしん課長

 4 子供と大人の境界は何歳としているのか【答弁者】福祉あんしん課長

 5 原因として学生生活内での出来事がきっかけとなることが多いと考えるが、本市でこのような事案は発生しているのか。また対応はどのようにしているのか【答弁者】福祉あんしん課長

 6 相談窓口としての山形県精神保健福祉センターに自立支援センター巣立ちがあるが、どのように連携しているのか【答弁者】福祉あんしん課長

 7 特定非営利活動法人から・ころセンターやWith優との関係性は【答弁者】福祉あんしん課長

 8 民間団体取組支援事業補助金の対象団体は【答弁者】福祉あんしん課長

 9 市内の成人の引きこもりは把握しているのか【答弁者】福祉あんしん課長

10成人の引きこもりの原因などの把握はできているのか【答弁者】福祉あんしん課長

11成人の引きこもりの対応はどのようにしているのか【答弁者】福祉あんしん課長

項目2 14款2項2目 民生費国庫補助金について

 1 児童虐待防止対策等総合支援事業費補助金4,034千円について、歳出の項目に該当する事業は【答弁者】子育て推進課長

 2 困難な問題を抱える女性支援推進等事業費補助金1,346千円について、歳出の項目に該当する事業は【答弁者】子育て推進課長

順位3 発言者 平井直之 委員

質問一覧

項目1 7款商工費 1項商工費 3目観光費 003観光振興事業について

 1 やまがたアルカディア観光局運営補助金が増額されているが、どのような取組をするのか【答弁者】観光交流担当課長

 2 関係人口創出に向けたDMO支援事業では、どのような取組をするのか【答弁者】観光交流担当課長

順位4 発言者 梅津善之 委員

質問一覧

項目1 宅地開発事業特別会計について

 1 なぜこの場所なのか【答弁者】技術参与

 2 市からの提案事業なのか【答弁者】技術参与

 3 地主または隣接地からの理解は【答弁者】技術参与

 4 想定している造成工事費は【答弁者】技術参与

 5 消雪道路の整備になるのか。また、想定される工事費は【答弁者】技術参与

 6 想定される区画と販売単価は【答弁者】技術参与

 7 茅葺屋根の建物の考え方は【答弁者】技術参与

 8 宅地開発事業計画検討委員会で出された意見をどのように考えるか【答弁者】市長

 9 ほかの場所の検討はしたのか【答弁者】市長

項目2 8款土木費 2項道路橋りょう費 3目道路新設改良費について

 1 003地方道路整備事業の舞田八景線道路改良工事費について、予定している幅員は【答弁者】技術参与

 2 004社会資本整備総合交付金事業の曲柳水木線道路改良工事費(260m)について、この先の延伸は考えているか【答弁者】技術参与

順位5 発言者 鈴木一則 委員

質問一覧

項目1 森林環境譲与税について

 1 森林環境税及び森林環境譲与税の仕組みについて【答弁者】農林課長

 2 基金化していく方針と聞いていたが、現在までの活用実績と基金積立の状況はどうか【答弁者】農林課長

 3 山林所有者が自分の土地の境界が分からないという実態があるが、その対応策は。また、森林GISクラウドシステムの内容とこのシステム活用により境界の課題解決ができないか【答弁者】農林課長

 4 全国市町村の活用実績を見ると、森林経営管理制度を活用した保全の事例が多い。この事業の内容と本市での取組の考えは【答弁者】農林課長

 5 本市の林業家が少ない中、今後この財源を活用し境界の確認や森林荒廃などの解決を望むが、今後の事業計画は【答弁者】農林課長

項目2 置賜生涯学習プラザ総合体育館大規模改修工事について

 1 総合体育館の屋根改修工事及び照明更新工事の手法について【答弁者】健康スポーツ課長

 2 工事に要する期間中の体育館等の使用制限とその間のスポーツ大会、各種行事開催のための代替会場の配慮について【答弁者】健康スポーツ課長

 3 今後の学習プラザの改修計画は、次期の公共施設等整備計画に盛り込むとのことだが、改修に関し利用団体からの要望などを聞き取る機会はあるか【答弁者】健康スポーツ課長

 4 市のスポーツ施策の指針となる「長井市スポーツ推進計画(仮)」の策定を進めるとのことだが、保健体育総務費、各種スポーツ振興事業のスポーツ振興計画策定調査業務委託料は、スポーツ推進計画の基礎調査か。また施設整備の検討もするのか【答弁者】健康スポーツ課長

 5 学習プラザ、体育館改修に係る工事費用の財源について【答弁者】市長

  • 予算特別委員会は、3月13日(水曜日)、14日(木曜日)、15日(金曜日)午前10時開会です。
    予算総括質疑の持ち時間は、1人60分以内となっております。
    予算特別委員会では、はじめに各会計予算の概要説明が行われます。
  • 進捗状況によっては休会となる場合もあります。
  • 傍聴を希望される方は市役所3階議会棟までお越しください。
  • 議会棟入口にて、受付簿に住所、氏名等をご記入ください。
  • 予算特別委員会はインターネット中継をしております。ぜひご活用ください.。
この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事・調査係

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8021 ファックス:0238-87-3374


メールでのお問い合わせはこちら