予算総括質疑発言通告のお知らせ(令和6年12月定例会)

令和6年12月市議会定例会予算特別委員会に発言通告された予算総括質疑は以下のとおりです。

順位1 発言者 梅津 善之 委員

質疑の内容

項目 1   自治体情報システム標準化・共通化対応事業について

1. このシステム導入の目的とメリットは【答弁者】総務参事

2. 現状のシステムの経費との差額は【答弁者】総務参事

3. 地方公共団体情報システムの標準化に関する法律とは必ず取り組まなければならないのか【答弁者】総務参事

 4. 人的、財政的な負担の軽減になるのか【答弁者】総務参事

 5. 国が定める標準システムに対する地方自治体としての考えは。また、市民にはどのように説明するのか【答弁者】市長

予算特別委員会は、12月13日(金曜日)午前10時からです。

予算特別委員会では、はじめに補正予算案の概要説明が行われます。

概要説明の後、上記1名の委員が予算総括質疑を行う予定です。
予算総括質疑の持ち時間は、1人60分以内となっております。

傍聴を希望される方は

・ 市役所3階議場傍聴席までお越しください。

・議会棟入口にて、受付簿に住所、氏名等をご記入ください。

・ 予算特別委員会はインターネット中継をしております。ぜひご活用ください。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事・調査係

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8021 ファックス:0238-87-3374


メールでのお問い合わせはこちら