長井市下水道事業経営戦略の改定について

経営戦略の改定について

長井市下水道事業経営戦略及び長井市農業集落排水事業経営戦略は、それぞれの事業の経営効率化、健全化を推進し、経営基盤の強化を図るための中長期的な事業方針や財政収支計画を策定した事業運営の基本となるもので、平成29年3月に策定しました。

この度、既存の経営戦略の内容を全面的に見直し、併せて浄化槽事業についての経営戦略も盛り込み、公共下水道事業、特定環境保全公共下水道事業、農業集落排水事業、特定地域生活排水処理事業の4事業を対象とする本市の下水道事業経営戦略を改定しました。

経営戦略は中長期的な経営の基本計画であることから、本経営戦略の計画期間は令和7年度からの10年間としています。

※経営戦略とは… 平成26年8月29日付けで総務省が通知した「公営企業の経営に当たっての留意事項について」の中で、公営企業として事業を行う場合に「自らの経営等について的確に状況把握を行った上で、中長期的な視野に基づく計画的な経営に取り組み、徹底した効率化、経営健全化に取り組む」ために策定することとされたものです。

経営戦略の概要について

■計画期間

令和7年度から16年度までの10年間(5年ごとに進捗状況を確認予定)

■基本理念

環境を守る排水処理の確保・促進

■基本方針

【安全】安全で快適な暮らしの提供

【環境】環境保全への貢献

【持続】持続可能な健全経営

(詳細は、「関連ファイルのダウンロード」をご覧ください)

関連ファイルのダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道課 業務係(下水道担当)

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8019 ファックス:0238-87-3373


メールでのお問い合わせはこちら