トークイベント「アートと風景のあいだで」

トークイベントを開催します

トークイベント「アートと風景のあいだで」チラシ

長井市には、長沼孝三氏による多数の彫刻作品が屋外に設置されています。今回は2人のゲストをお呼びし、長井市の屋外彫刻の役割を「アート」と「風景」の両方の視点から語り合います。

概要

 

◇日時
令和7年10月5日(日曜日)10:00~11:30

◇会場
中央コミュニティセンター2階会議室
(長井市屋城町6-53)

◇対象
どなたでも

◇お問い合わせ先
文教の杜ながい(担当: 尹)
0238-88-4151

 

☆予約不要・参加無料

 

こんな方におススメ!

 

○彫刻や絵画など、アート・芸術に関心のある皆さん

○景観、まちづくりに関心のある皆さん

◎"長井ならではの文化" に関心のある皆さん

 

に、とってもおススメです!

 

話し手

色摩 武愛氏プロフィール写真

◇色摩 武愛氏(彫刻家、画家)

昭和16年福島県生。昭和56~平成6年の間に、長井市内で個展8回。平成20年長井芸術文化賞受賞。本業は農家。

工藤 裕太氏プロフィール写真

◇工藤 裕太(建築士)

昭和62年埼玉県生。長井市地域おこし協力隊を経て同市に建築設計事務所を開く。長井市重要文化的景観コーディネーター。

進行

尹 泰陽プロフィール写真

◇尹 泰陽(長井市地域おこし協力隊)

2001年福井県生。福岡県福岡市で「参加型デザイン」を学び、2024年9月より「芸術文化による地域おこし活動」として長井市地域おこし協力隊に着任。

この記事に関するお問い合わせ先

観光文化交流課 観光文化交流室(文化担当)

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8017 ファックス:0238-87-3369


メールでのお問い合わせはこちら