ながいフットパスウォーク2017 平野(長井ダム)コース 活動報告

平成29年10月29日(日曜日)今年度最後のフットパスが開催され、総勢31名が参加して平野地区の長井ダム周辺(Aコース)、野川まなび館周辺(Bコース)を歩きました。
野川まなび館に集合し、開会式を終えた後、AコースとBコースに分かれ自然豊かな各コースを歩きました。雨が降る中での開催となりましたが、「ながい黒獅子の里案内人」の観光ガイドさん案内の下、秋の紅葉を楽しみながら歩くことができました。
Aコースでは、長井ダムを起点に普段は通れない管理用のトンネルや竜神大橋を歩きました。Bコースでは、石渕渓谷や道照寺平スキー場、卯の花姫橋に締切堤防などを歩き、野川まなび館周辺の名所を堪能してきました。昼食でも美味しいお弁当と温かい芋煮をいただきながら参加者同士で談笑し合うなど楽しい時間を過ごすことができました。天気の悪さを感じさせず、終始笑顔の絶えない明るいフットパスとなりました。

参加者のみなさんから多くの感想をいただきましたので、その一部を当日の様子とともにご紹介します。

長井ダムの写真

Aコース(長井ダム)

Aコース(集合写真)

Aコース(トンネル内)

Aコース(竜神大橋)

Bコース(道照寺平スキー場 入口)

Bコース(卯の花姫橋)

Bコース(締切堤防)

Bコース(閉会式)

昼食の写真

昼食風景

参加者の声

参加者の声の画像

当日の様子(動画)は第6回ながい百秋湖まつり(2017年10月29日)にてご覧になれます。

この記事に関するお問い合わせ先

建設課 都市・住まい政策室

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8018 ファックス:0238-87-3371


メールでのお問い合わせはこちら