公図から地番参考図への変更について
これまで長井市では法務局備え付けの「公図の写し」の交付・閲覧を行っておりましたが、令和7年9月1日から「地番参考図」の交付・閲覧に変更となります。
●地番参考図とは
地番参考図は法務局備え付けの公図などを基に、地番の配置を示すために作図した参考図面です。作図の工程等において、公図と差異が生じている場合があり、精度を保証するものではありません。
土地の形状や地番の配置を確認する際の参考資料としてご活用ください。
●市役所への地番参考図の交付申請について
これまでどおり市民課窓口または税務課固定資産税係窓口において申請をお願いいたします。手数料は以下のとおりです。
地番参考図の写しの交付 | 1枚につき400円 | 申請先:市民課1番窓口 |
地番参考図の閲覧 | 1件につき400円 | 申請先:税務課9番窓口 |
●留意事項
この図面は土地の求積及び権利関係の確認には使用できません。
内容の証明や申請等の資料として用いることはできませんので、売買・相続等の法律行為を行う場合は、法務局備付の図面をご利用ください。
●法務局へオンラインで地図証明書等を交付請求する方法について
法務局の窓口での申請のほか、オンラインで申請することもできます。
詳細は以下のホームページからご確認ください。
●問い合わせ
地番参考図の内容に関すること 税務課固定資産税係 0238-82-8006
地番参考図の交付申請等に関すること 市民課市民窓口係 0238-82-8007
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年07月07日