長井市の国際交流に関する報道について
JICAアフリカ・ホームタウン認定の件につきまして、たくさんのご意見を頂戴しております。ご意見を受けて、市長のコメントを下記のとおり掲載いたします。
長井市の国際交流に関する報道について(市長コメント)
長井市の国際交流に関しまして、数多くのご意見を頂戴しております。
タンザニアのニュースサイトである「TanzaniaTimes」で使用された「Japan dedicates Nagai City to Tanzania」という表現について「捧げる」という誤訳として広まったものであり、一部SNS等で報じられているような、本市がタンザニア連合共和国の一部になるであるとか、移民を積極的に受け入れるといった事実は一切ございません。
今回の情報拡散の発端となった2025(令和7)年8月21日に開催されましたJICAアフリカ・ホームタウンサミットについては、これまでの様々な事業を通じて育んできた、アフリカ各国と地方自治体の交流をさらに深めていくことを目的とするものであり、長井市は、この会議の中で、JICAより、タンザニアのホームタウンとして認定されたものです。
本市としても更なる国際交流の機会創出は地域活性化や人材育成の重要な視点と捉えており、今後もJICAはじめ関係機関と協力しながら、市民の皆様をはじめ関係者等の皆様にも丁寧に説明しながら交流を進めてまいりたいと考えております。
事実と異なる形で情報が伝わっていることについて大変残念に思っております。
ご心配をいただいております皆様におかれましては、その点をご理解いただきたく存じます。
長井市長 内谷 重治
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総合政策課 都市交流推進室
〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8001 ファックス:0238-83-1070
更新日:2025年08月25日