国民健康保険の加入・脱退・変更の手続き

 国民健康保険(国保)に加入または脱退するときは、世帯主または本人が必要な書類をご持参のうえ届出を行う必要があります。届出をしないと、医療保険に加入していない無保険の状態や、社会保険と国保の二重加入の状態になります。
 また、被保険者証(保険証)には、国保加入者の氏名の他に住所や世帯主の氏名が記載されています。長井市内で転居したときや、世帯主を変更したときなどにも届出が必要です。
 各種届出は、変更が発生した日から14日以内に手続きをお願いします。

<国保に加入するとき>
加入理由 持参するもの
社会保険を抜けたとき
  • 資格喪失連絡票(注釈)
  • 年金手帳(年金受給者は年金証書)
他の市町村から転入したとき
  • 転出証明書(転入前の市区町村が発行したもの)
  • マイナンバーカード
子どもが生まれたとき
  • 医師により出生証明書が記載された出生届
  • 母子手帳
生活保護を受けなくなったとき
  • 保護廃止決定通知書等

(注釈)資格喪失連絡票は、社会保険の資格を喪失したとき(会社を退職したときなど)に事業所が発行する書類です。
長井市役所で準備している連絡票の様式をこのページにある「関連ファイルのダウンロード」に掲載していますが、様式は任意のため、事業所によっては発行される書類の様式が異なる場合があります。
退職の際に事業所から連絡票が交付されなかったときは、「関連ファイルのダウンロード」から資格喪失連絡票をダウンロードの上、事業所に必要事項を記載してもらってください。

<国保を脱退するとき>

脱退理由 持参するもの
社会保険に加入したとき
  • 国保の保険証
  • 新しく加入した健康保険の保険証
  • 年金手帳(年金受給者は年金証書)
転出するとき
  • 国保の保険証
  • マイナンバーカード
死亡したとき
  • 医師により死亡診断書が記載された死亡届
  • 国保の保険証
生活保護を受けたとき
  • 国保の保険証
  • 保護開始決定通知書

(注釈)国保加入者が75歳の誕生日を迎えて後期高齢者医療制度に加入したときは、国保を脱退する手続きの必要はありません。

<変更があったとき>
変更理由 持参するもの
長井市内で転居したとき
世帯主が変わったとき
世帯を分離したとき
世帯を統合したとき
  • 国保の保険証

届出受付窓口

市役所1階1番窓口(市民課市民窓口係)

関連ファイルのダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

市民課 医療・年金係

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8007 ファックス:0238-87-3364


メールでのお問い合わせはこちら