合同カフェ
合同カフェ~認知症を身近に感じる週間~
認知症を身近な病気ととらえ、正しい知識や地域での支え合いを考える機会とするため、世界アルツハイマー月間にあわせて開催します。
また、期間中、市内の認知症カフェや介護事業所の紹介・作品の展示を行います
1.日程・内容
日にち:9月19日(金曜日)
時間:10時30分~15時
場所:遊びと学びの交流施設くるんとエントランスホール
長井市立図書館(学習室兼視聴覚室)
参加料:無料
時間 |
内容 |
10時30分から12時 |
「認知症サポーター養成講座」 ・及川昌秀さんの講話 ~やまがた共生オレンジ大使として伝えたい事~ 定員:30名 ※要予約(下記連絡先までお申し込みください) |
13時30分から15時 |
「手作りワークショップ」 オリジナルキーホルダーを作ろう!
|
2.その他
9月13日(土曜日)から9月22日(月曜日)までの期間中、市内の認知症カフェや介護事業所の紹介・作品展示を行っています。
ご自由にご覧ください。

- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉あんしん課 地域包括支援センター公立置賜長井病院支所
〒993-0002
山形県長井市屋城町2-1
電話番号:0238-82-8013 ファックス:0238-87-1131
更新日:2025年08月27日