ひきこもりや不登校に悩んだら

深緑の建物

 

令和6年度8月1日より生きづらさを抱えている方やひきこもり状態にある方の居場所が開設されました。

「ライズおきたま」は安心して過ごせる、いつでも気軽に利用できる場所です。今は、ひきこもり状態だけど現状を変えたい、誰に相談して良いのか分からない、自宅以外にホッとできる場所が欲しいなど、そんな方にフリースペースをご用意しています。

また、フリースペースへの送迎も行っております。ご希望の方はご相談ください。

 

ひきこもりなどの相談

電話や来所の他、職員が自宅に訪問して相談に乗ることもできます。

安心してご連絡ください。

 

利用できる方:生きづらさを抱えている方、ひきこもり状態にある方やその家族、ひきこもりの方を支援する人

開設日:月曜日から金曜日 (土日祝日を除く)

開設時間:9時から17時(受付は16時まで)

相談料:無料

住所:長井市中道1丁目2-28(中道郵便局南側2件隣り)

電話:070-1579-5121

メール:l.crip.net@gmail.com

フリースペースは随時開設しています。お気軽にご相談ください。

お団子作り交流会をします

日時:5月13日(火曜日)13時~15時30分(参加人数により終了時間が変更になる場合があります。)

場所:ライズおきたま2階事務所

対象:ひきこもりや生きづらさ、孤独などに関する悩みを抱えている方やその家族

料金:無料

予約は不要で時間内でしたらいつでも参加可能です。気軽にご参加ください。

 

お団子とお茶

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

福祉あんしん課

〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8011 ファックス:0238-87-3312


メールでのお問い合わせはこちら