令和7年度 長井市まちなか活性化事業補助金について
長井市では、まちなかの集客力向上による市内の商業振興を図るため、商業者組織やまちづくり団体が行う賑わい創出や消費喚起の取り組みを支援します。
補助対象事業
・市内5商店街等の集客力アップや販売促進につながる取り組み
・まちなかの賑わい創出につながる取り組み
・中心市街地区域の回遊性を高める取り組み
補助対象者
・5商店街組織
・5商店街組織と連携して事業を実施する商業者組織及びまちづくり団体
補助金額
補助率:補助対象経費の4/5
・中心市街地区域内 上限額20万円(※10万円)
・中心市街地区域外 上限額15万円(※7万円)
※集客イベント等を伴わない周知(チラシなど)のみの場合は括弧内の金額となります。
補助対象経費
- イベントの周知を図るために要する経費
- イベントの運営、会場の設営等に要する経費
- イベントの講師(出演者)に関する経費
※原則として、市内事業者に発注した経費が対象となります。
※商品及び有料サービス提供にかかる経費は対象外となります。
※イベントを主催する団体の関係者及びその親族等に対して支出する経費は対象外となります。
その他
・補助金の交付申請は1団体につき1回限りとします。また補助対象事業は、交付決定後に実施したものが対象となります。
・令和8年3月31日までに事業を完了し、実績報告書を提出できる事業が対象となります。
・商店街等組織との連携が必要な場合、商店街会員店舗の出店もしくは直接的な参加が複数あることが要件となります。
・本補助金の活用を検討されている団体は、6月末までに市商工振興課にご相談ください。
交付要綱・様式等
- この記事に関するお問い合わせ先
-
商工振興課 商工労政係
〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8016 ファックス:0238-87-3369
更新日:2025年04月01日