令和7年度集団健診(レディース検診)について
集団健診(レディース検診)を申し込んだ方には、健診日の2~3週間前に市から健康診査票をお送りしますので、内容をご確認のうえ問診項目を記入して受診してください
集団健診(特定健診)、個別健診、人間ドックについては下記のリンクをご覧ください。
集団健診(レディース)を受診する場合の注意点
●健診日・受付時間は指定です
受診者の密集・密接を避けるため、個人ごとに受付時間を指定します。ご案内に個別の受付時間を明記していますので、その時間に来場してください。
※指定時間外で来場された場合、受付できる時間までお待ちいただくか、受付できかねる場合があります。ご注意ください。
●下記に該当する方は、事前連絡が必要です
・新たに健診を希望する方
・健診日程を変更またはキャンセルする方
市健康スポーツ課(0238-82-8009)へお電話ください。
検診の申込を忘れていませんか?
集団健診の持ち物
・健康診断のご案内
・問診票(緑色)
・健診を安全に受けていただくための問診票(オレンジ色)
・健診料金
レディース健診の概要
◇検診会場:南陽検診センター(南陽市三間通466-5)
問い合わせ:0238-43-6303(10時~15時・土日祝日を除く)
※会場までの送迎バスは運行日が決まっているため、バス送迎を希望される方は、運行日を日程表でご確認のうえ、希望日の10日前まで市健康スポーツ課へ必ずお申し込みください。
バス送迎の申込人数が0人の場合、バスは出ません。また、お申込みをしていない方はご乗車できません。ご注意ください。
検診項目 |
対象者 |
料金 |
検診の内容 |
---|---|---|---|
子宮頸がん検診 |
20歳以上の女性 |
2,100円 |
内診、細胞診 ※子宮体がん検診は行っていません。 |
乳がん検診 |
40歳以上の女性 |
1,500円 |
乳房エックス線検査(マンモグラフィ) ※国の指針に基づき、視触診は行っておりません。 |
骨粗しょう症検診 |
40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳の女性 |
無料 |
エックス線測定法 |
(対象年齢:令和8年4月1日時点)
※35歳~39歳の女性の方の、若年者乳がん検診については下記をご覧ください。
◇検診日程、送迎バス運行予定表は、下記日程表をご覧ください。
R7 レディース検診日程表、バス運行予定表 (PDFファイル: 171.2KB)
費用の免除について
生活保護を受けている人で検診料金の免除を希望する場合は、事前申請が必要です。申請に必要な書類は健診票または受診券に同封しますので、手続きした上で受診してください。(手続きなしに料金を免除することはできませんので、ご注意ください)
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年05月01日