第2期長井市中心市街地活性化基本計画について
長井市では、令和3年3月で終了する第1期計画に引き続き、第2期の中心市街地活性化基本計画を策定し、令和3年3月30日に内閣総理大臣より認定を受けました。
本計画では、前計画の「人・モノ・情報をト・メ・る」を受け継ぎつつ、最上川舟運や商業都市として受け継がれてきた歴史・文化のつなぎ(承継)、各エリア特性が連携して人を誘導するつなぎ(回遊)、人と人のつなぎ(共働)によって、持続性のある賑わいと新たな活力を生み出すまちの実現を目指し、「時代(とき)・エリア・人をつなぐ」をテーマに中心市街地の活性化に取り組んで参ります。
※令和4年3月8日第1回変更認定。
基本計画の内容
第2期長井市中心市街地活性化基本計画(全編) (PDFファイル: 10.0MB)
(以下は分割ダウンロード用)
1.中心市街地の活性化に関する基本的な方針 (PDFファイル: 7.4MB)
2.中心市街地の位置及び区域 (PDFファイル: 864.7KB)
3.中心市街地の活性化の目標 (PDFファイル: 1020.9KB)
4.土地区画整理事業、市街地再開発事業、道路、公園、駐車場等の公共の用に供する施設の整備その他の市街地の整備改善のための事業に関する事項 (PDFファイル: 690.6KB)
5.都市福利施設を整備する事業に関する事項 (PDFファイル: 653.1KB)
6.公営住宅等を整備する事業、中心市街地共同住宅供給事業その他の住宅の供給のための事業及び当該事業と一体として行う居住環境の向上のための事業等に関する事項 (PDFファイル: 653.3KB)
7.中小小売商業高度化事業、特定商業施設等整備事業、民間中心市街地商業活性化事業、その他の経済活力の向上のための事業及び措置に関する事項 (PDFファイル: 802.0KB)
8.4から7までに掲げる事業及び措置と一体的に推進する事業に関する事項 (PDFファイル: 1.2MB)
9.4から8までに掲げる事業及び措置の総合的かつ一体的推進に関する事項 (PDFファイル: 1.6MB)
10.中心市街地における都市機能の集積の促進を図るための措置に関する事項 (PDFファイル: 880.8KB)
11.その他中心市街地の活性化のために必要な事項 (PDFファイル: 646.5KB)
12.認定基準に適合していることの説明 (PDFファイル: 647.0KB)
基本計画の変更
・第1回変更内容(令和4年3月8日認定) (PDFファイル: 974.6KB)
基本計画のフォローアップ
・令和3年度フォローアップ報告書 (PDFファイル: 1017.1KB)
・令和4年度フォローアップ報告書 (PDFファイル: 1.2MB)
・令和5年度フォローアップ報告書 (PDFファイル: 1.1MB)
関連ファイル
- この記事に関するお問い合わせ先
-
商工振興課 商工労政係
〒993-8601
山形県長井市栄町1番1号
電話番号:0238-82-8016 ファックス:0238-87-3369
更新日:2022年07月01日